今日のお弁当🍱![]()
安定のヤンニョムチキン![]()
スーパーセール価格![]()
ソースだけもお得![]()
一口オムレツ
マヨじゃが炒め
パプリカナムル
フルーツ
でした![]()
![]()
連日、障害者雇用のことを
書いてますが質問等沢山いただいております。
お答えできる範囲が限られてしまいますが、、、!
何回かにわけて返答していきますね!
軽度知的障害有りで企業就労を
目指すなら、中学以降の進学は
就労に特化した学校がやはり
おススメです。
就業技術科や職能開発科の
ある学校です。
就業技術科と職能開発科は微妙に違うのですが
普通の支援学校よりもよりサポート体制や学校でのカリキュラムが就業に特化しているのがはやり強みです。娘もPCのスキルなどは学校で事務コースで学んでいるので。
中学以降考えるときに
親として、、やっぱり
高卒という資格もない。という子供の学歴に不安しかなかったので我が家もギリギリまで
通信で通学スタイルの高卒がとれる学校か就労に特化した学校か
本当に人生最大迷いました![]()
思い出したくもないほど追い詰められました![]()
最終的に何にせよ軽度知的障害の場合
就労するしか道はない。
そこだけ最後は考えて、高卒というものは
捨て就労に特化した学校へ行きました。
運動会などもないし、文化祭もないし、
行事はほとんどなく、たったひとつの行事らしい
修学旅行はコロナで消えてしまい😂
学校生活としては親としてはただただ可哀想に
思ったこともありますが、、
あまりにも自分の体験してきた10代の生活ではないので。後悔した時期もやっぱりあります。
ですが、、就業への圧倒的な
カリキュラム、学校ですがチャイムはならない。時計を時間を見て
行動するなど。
スペシャルな先生方。卒業後も数年はサポート。
学校生活3年間よりその後の人生が長いので
その後の人生が少しでもよりよくなる方と
思い就業に特化した学校へいきました。
卒業して一年ですが
この選択でよかったと
我が家は思っています![]()
あんなに不安だった高卒という
資格なんて捨ててしまえば
ふっきれ何も思いません![]()
現実的に知的障害が消えることはなく障害就労という形態でしか
働かないので高卒は不要。
どのご家庭も悩み抜いて選んだ進路だと
思うので、
選んだ道が大正解でいいと思います![]()
就業に特化した学校からしか就労できないわけではないので。
ただその路線の方が情報も多く親はサポートが多いので負担は少ない気がします![]()
ご参考までに![]()
次回、就労までに重点をおいたこと。
書きます![]()
激アツい夏が来る前に
ぜひ!!1人1台。
去年までのハンディーファンとは
パワーが違う!
199段階の風量![]()
![]()
![]()
韓国コスメの素晴らしさが
全て詰まっている![]()
ビタミン爆弾といわれる
ティアムB3セット!
今夜まで半額!
この量でこの価格、、意味がわからないレベル。
ラクしたいけど引きや見えしたいならコレ!!
ストレッチ抜群!ウエストゴム!
ぱっとみそんなふうに見えない!
大容量ポーチ!本当に便利!
何個も買いたくなる可愛さ![]()
たためる!シワにならない!
洗える!完璧です![]()
バッグにたたんで入れておくと
本当に便利!

