キャラメルマキアート 氷なし
ショット3分1


つまりは、、キャラメルミルクです的な滝汗🥛


これに最近落ちつきましたお願い
甘すぎず苦すぎずキラキラキラキラ


ということで、、2回目のライフプランニングの相談へ行ってきました真顔


本日もシビア!?な内容のはずですが、、
何故か我が家は笑いが出るニヤニヤ

シビアな話しを眉間にしわ寄せしてして
いい解決策見つかるならいいですが、、

変わらないのでねニヤニヤ


和やかに照れ


今日は事前にいただいたシートを穴埋めする感じで生活費や保険など、子供たちの学費などなどを書いていきそのデータを出していただきました真顔



ふむ。ふむ。真顔

フリーランスな私と主人は生きている限り
働き続けるのが宿命という感じですニヤニヤ


ですよね〜ニヤニヤ


そこよりポイントは、、
いったいいくら娘に残せば、、、?!


興味あるのはそこ。



ちなみにだいたい平均的に1000万円から3000万円くらいらしいです滝汗
自分たちの老後資金とは別に。

そして残した資産を管理するために
成年後見制度など利用すると、、
年間約24万円✖︎娘の親亡き老後の年数、、だいたい20年から30年、、、

計算すると

数字は一般的な平均だそうです。



約720万〜ポーンポーンポーンポーンポーンポーン

↑ただの経費滝汗滝汗



なんだか最近、、人生100年時代、、自助努力を真顔なんて話もありましたが、、、


障害ある子供の親は、、、自助どころではないですね滝汗滝汗滝汗そもそも論。


自助出来る人はいいですが
自助出来ない人は、、??


こういうことを書くとあなたは国に不満ばかりで
努力をしていないという滝汗滝汗滝汗滝汗ことを言う方が出現するのですが、、

そういうことを言いたいのではなく、、滝汗
そういう現実すら表面的にあまり情報としてないので実態が、、見えない。。
 


来る未来に対して、障害ある子供の親は子供の老後まで全て自助すべきというのが、、国の考えなんでしょうかね??






コツコツ貯める以外に道はないのが現状ですね真顔