やーっぱり、寒い




三者面談に行ってきたんですが
1年生だし(?)意外に、軽めの話かな?
なんて行ったら…
ぜんぜん、違うくて
※めっちゃ、焦った💦
とりあえず!併願コースの方で
問題なく単位もとれてて
大丈夫とのこと
前期のテストのとき、追試になるのか?
という問題に直面してたけど〰️
頑張りが認められてるため
通ってるA高と、併願のB高とで
話し合いによって
免除になることがある。とのことで
安心しました
だからと言って…
それ以下にしていいわけではないからね。
将来的な話になり、、
本人は!就職希望だけれども〰️
と言われ
うちの、いろんな家庭環境を見てるせいで
進学なんか頭にはなく?
就職の一択なんだけど
担任的には、
進学主義なので…。進学を進めたい!
いまは、
世の中的にも、免除などで
通えるようになってきているので
進学した方が
就職の幅も拡がり、生涯年収も増える。
そのへんも視野に入れて
考えてみて〰️
と、言われた
担任の進学主義だから…
なにかひとつでも、好きなことがあるなら
進学を進める。
先輩たちも、就職進学
に、変更したとのこと。
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。
これって、本人の意思を尊重しなければ
いけないんじゃないのか?
まあ、言いたいことも!たしかにわかるし
それを、勧めたいのも
個人的にはわかるんだけれども
まあ、考えてみたら?
と考える余地もあたえてるから
いいのか?
それからは、ちび子の性格的な部分など
褒めてもらえたりしましたが
まあ、どうなるかわからないけどー
ちょっと!
いい事も聞けたし!!
中身のちゃんとある
三者面談になって良かったな〰️
と思いました
なにか聞きたい事ありますか?
に、どうしても…
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。となってしまって
何も聞けないんだけどー
あれは、どうしたらいいんだ?
未だに苦手
本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
