猫が、、お家の中に...
さて、、
最近✨️またまた!マウントママより
マウント行為を受けております
否定的な扱いも⁉️と言うべきなのか🤔𐤔𐤔𐤔
※途中から愚痴になります。
嫌なお方は、そっと閉じてください
こちとら、、
支払い関係の話をすると...
ん?ちょっと、待って🤚
どうして、その返事になるのだろうか?
あなたも、同じこと‼️
このあいだ言ってたじゃん?
状況は似てるわけで...
考えればわかるくない⁉️
自分が言うことは、、
こっちの返事に対し‼️マウントとも言える
発言をするのに
こちらの意見には、、否定するんですか⁉️
あ〜めんどくさい。
これで、起業←やっていけるのだろうか?
すこし、様子見ですな...
そうそう、、
修学旅行から帰ってきた。
我が家のちび子なんですが...
ほとんど、お迎えだったんですよね?
荷物も多かったし...
そのことを、話してたら...
と、言ってきた
※校内で一方通行になってたんです。安全のために...
運動場で、車待機。
親は、子どもの近くまで(校舎)ぞろぞろと
距離を保ちつつ、外で待機してたんです。
それなのに!!
密集←の部分に関しては、確かに‼️見てないし
わからないだろうし。
百歩譲って、許せます
が、しかし!!!
お迎え必須なの?
これに関しては、カチーン
荷物多いのに、迎え行くでしょ?
確かに‼️
家庭の事情で、お迎え出来ないところもあると
思いますよ...
実際、歩いて帰ってた子見たし。
だけどさぁ、
我が家は、動いてくれる人がいたし!
荷物も多く、疲れてるから
お迎えに行きました
その言い方って、なんなのでしょうか?
歳の近い子どもいるのに...
それぞれ家庭の事情はあるだろうけど
この年数、それぞれ!
子ども産まれる前から知り合いなのに
そういう言い方しなくても?
いいんじゃない?なんて思います。
なんか、言い方に腹たっちゃったんですよね...
だいたい!
都会と田舎民なんですけど...
田舎をバカにしてるのか?
理解してくれてないんですよね。
何度も、こういう地域だよ?
なんて、話してるんですけどね...
まず、
理解しようとしない!
それが、問題だと思うんです。
まあ、様子見して!
やることは、やりたいと思います
愚痴になってしまいました。
嫌なお方すみません。
本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
