重い腰を上げ?電話した・・・
23(土)20:00~ 要エントリー!!!
アカチャンホンポ←90周年創業感謝祭中です。
4月29日(金)9:59まで
オススメ紹介終了です
さて、、
圧迫骨折で←入院してた祖母ですが・・・
今月やっと!退院します
そこで!!
問題発生←したんです。
と、いうのも・・・
階段・玄関!あまり登れないと
田舎の古びたアパートって!
玄関あがるところ(?)
高すぎたりするんですよね💦
ただでさえ、階段?多くて?
危なかったり
手すりとか、支援がないものか?
やーっとの思いで
市役所に、電話してみました
担当の方が、いい人そうで・・・
丁寧に説明してくれたんですけど
どうやら?介護認定っていうの??
要支援・要介護
みたいなやつをとらなきゃで!
申請しなきゃらしく
もう、無知すぎて・・・
申請許可おりるのも、時間かかるんですね。
早くから、
電話しとけば良かったと!後悔
とりあえず、祖母に伝えて・・・
どうするか決めようと思います。
これから先?なにがあるか、わからないし!
とれるんだったら・・・
とっておいた方が良さそうな気もするけど。
というか!!
アタクシ←孫!!うちの戸籍上ママなんか
ほんと、なにもしない
これって、娘が動くものじゃない??
ほんと!
ウチって変わってる
さあ、どうなるのか??
本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m