少し前の記事で


10月15日には

事件が始まっていたと書き

詳細は

つづく……


で終わっている記事がありました滝汗


『この3ヶ月、一体何があったんだ!!?』以下10月15日に書かれた内容です。途中まで書いて、投稿できずにいた私余裕ないなぁ🤣🤣🤣皆様大変ご無沙汰しております。なんとなんと前回の投稿から約3ヶ月が経と…リンクameblo.jp


この事件は


不登校だけれど

たまに学校で過ごすことのできた次女が

全く通えなくなった事件です



その大きな理由は

友だちの変化

 



その子の変化には

私も娘以上にダメージを受けました

 

 

 

ご訪問ありがとうございます!

トトピピです💖💖


長女 通信制高校3年(小5から不登校)
長男 通信制高校1年(小1から不登校)
次女 中学1年生(年長から不登校)


そんな3人を育てる

生き物大好きアラフィフ主婦です
 

不登校生活の日常や

アラフィフならではの困りごとなど

楽しく書いてます

 

よろしくお願いします💕

 

現在中1で

楽しく中学校に通っている次女

 

彼女は

幼稚園の頃から登園できなくなった子です

 


タイプとしては

長男と似ていて

活発な敏感さん

 


一生懸命頑張り過ぎる所は

長女と同じ

 

 

そんな彼女は

主に体育授業に参加する不登校児でした

 

 

5年生の時が一番順調で

体育のほかに

英語などほかの授業にもチャレンジしました

 

 

6年生で担任が変わり

体育のみに戻りましたが

苦手だった掃除時間も最高学年になった事で

参加できるようになりました。

 

 

転校してきた3年生の時から

仲良くなった友達

 

その存在がとても大きかったです

 

 

でも

ある事がきっかけで

 

その友達から無視されるようになりました

 

 

 

私はその現場を

目の当たりにし

本当にショックだった

 

 

あの出来事は

私の中では一生消えない出来事

 

娘にとってはどうか分かりませんが・・・

 

 

 

その友達と娘は

今でも友だちです

 

 

なので

詳しくは書けません

 

 でも

避けようがなかった

あの出来事を

 

少しだけ書きます

 

 

 

高学年女子たちの世界は残酷です



けれど

子どもたちは

私が思っている以上に

強いと感じました

 

 

その子どもたちに

大人の価値観を植え付けると

いじめのような行為が

大きな事件に広がってしまう

 

 

大人の価値観に染まった子は

子どもの世界で弱く

潰れてしまう

 

 

そう思ったので

記事にすることにしました

 

 

 最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
コメント大歓迎です😆
 
おわり❤

 

 

 北海道産 ゆめぴりか 10kg (5kg×2袋セット)<白米> 【送料無料】

 

 

 ↑

かなりお買い得!

最近お米が注目されていますよね〜