{340E14C1-8C61-4AA6-8D02-576CB210054E:01}

行って来たよー

{A8DDFADA-51FB-46AB-A3D7-0B7834A64E57:01}

かわゆー

{A3C5FDCB-9118-48DA-A82E-CCE0ED37A204:01}

ほんっとに可愛かったー
癒されました

{46B407CA-492A-4724-A840-D498AEC60771:01}

グッズを買うと入れてもらえる紙袋までかわいすぎる…
グッズ売り場に、会場限定のネームシール機と千社札ガチャがあって、姉妹それぞれシールを作り、別々のガチャ機を回してガチャしたらなんとお揃いの千社札だった

{00757EB0-719F-424D-A69E-0D573A64CBCA:01}

私はもちろんクラシックプーさんのぬいぐるみ

{6842302D-6135-49CC-9DB0-03295523F77D:01}

ポストカード3枚
フレーム入りの絵は長女の

長女の部屋はカーテンも時計もプーさんなので、大きいポスターを買って飾ろうと探したのだけど長女が気に入る絵がなくて

でもフレームもかわいいね

プーさん展を満喫した後は

東京駅までお散歩

暑かったけど一駅だし半分は地下道を通って行けるので

{121C9155-C040-45C2-BB3D-D0DD6879A12D:01}

一番外のキャラクターストリートをぶらぶら

夏休みなので大きなスーツケースを持った人がわんさか

一駅分の電車賃で、次女に妖怪ウォッチのちょっとしたもの買ってあげました

西武鉄道では妖怪ウォッチのデコ電車が走っていたりスタンプラリーやってたりするみたいですね

楽しそうだなって思ったけど、スタンプラリーの景品?がカードゲームに使えるカードみたいで…ゲームしないからカードはいらないし…

でもすごい人気で、スタンプを押すのにも長蛇の列だとか

社会現象ですね

でも意外と大人が見てもクスっと笑えるアニメですよ
妖怪たちのiPhone的なものの発表のときはスティーブジョブズならぬスティーブジョーズ(鮫)が出て来たり、エンディングでは懐かしのビリーズブートキャンプじゃなくてブリーズブートキャンプだったり

飲みものはヨカ・コーラだし

子どもにはわからないネタが詰まっててなかなか…人気が出るのも納得かも

って。。。

くまのプーさん展がいつのまにか妖怪ウォッチにのっとられた

まさか、これも…

妖怪の仕業⁉︎ 
妖怪の~せいなのね そうなのね?(←ゲラゲラポー)

くまのプーさん展はまた東京から全国をまわるそうなので、ぜひ

では、またー