ライナスのブログ

ライナスのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。反省。

今回から、週2~3解の更新を目安に、定期的にブログを更新していきたいと思います。


さて、今回のテーマは「転職を決心した理由」というブログの中心となるものです。


私は転職未経験者ですが、転職をするにあたり、その理由が明確でなくては転職活動は思うような結果が得られないと思います。

仮にラッキーで「良さげだなぁ」と思う企業に入れてとしても、転職時に明確な理由に基づく選択をしていなくては、入社後に「こんなはずじゃなかった…」となるでしょう。

「なんとなく…」とか、「今の状況が嫌だから」という漠然としたもので転職しても、状況が少し変わるだけで、自分の望む働き方ができる確率は高まりません

そう、つまり転職とは、自分の望む働き方、そして人生を実現する行為なのだと私は思うのです。


なんて、新卒3か月で転職経験のない若造が熱く転職の意義を語っても説得力が無いので、さっさと本題に入りましょう。

私の転職したい理由、それは

「仕事に求める順位が違った」

この一言に尽きます。



「この一言に尽きる」なんて言っておきながら、相当に分かりにくいので補足をさせて頂きますと…

仕事は、その性格や特質から様々なフィルターで分類できると思います。

チームでやる仕事⇔ひとりでやる仕事

結果が出るまでの期間が長い仕事⇔結果が出るまでの期間が短い仕事

自分から動き出す仕事⇔人の動きに合わせる仕事

多くの案件を同時に抱える仕事⇔少数の案件にじっくり取り組む仕事

スピーディーに8割の完成度が求められる仕事⇔時間をかけてでも10割の完成度が要求される仕事

海外を相手にする仕事⇔国内中心の仕事


上記の様な具体的な特性以外にも、下記の様な仕事の分け方もあります。若干、仕事の分け方というよりも企業の分け方になっていますが、悪しからず、、。

・勤務地(東京or大都市or地方)
・給与
・安定度合い
・有名度合い
・その仕事自体が好きか

ザッとあげただけでも、こんだけ仕事を選ぶフィルターがあります。


学生時に就職活動をした際、もちろん私も上記のフィルターを過去の経験(アルバイト、サークル、ゼミなど)に照らし、自分は働く上で大切にしたいことに順位を付けました。

その結果、今の起業は割と納得して入社しました。


ただ、実際に社会人として働くと、自分が学生の時に付けた働く上で大切にしたい順位のそれとかなり違っていることに気づきました。

学生時代、私の仕事を選ぶフィルターの上位は

①海外とのつながりが強い
②安定した企業
③広く浅くより、狭く深く
④結果が出るまでの期間は、長くとも3年以内

こういう順位で、仕事を選びました。


しかし、実際に働いてみて、学生時代に理想としていた仕事選びのフィルターの順位が、今まさに仕事に求める順位と違っていたのです。

今としては

①業務内容が、情熱を持って取り組める仕事
②成長期にある企業での仕事
③チームで取り組む仕事
④都内

この順位が自分の仕事に求めるものなのだということに気がついたのです。


学生時代には、情熱を持って取り組めるかどうか、そして成長期である企業よりも安定している企業で働くことが、自分の望む職場であると過去の経験から結論付け、このフィルター自体をあまり重要視していませんでした。

しかし、現在はこれらのフィルターが一番重要だと痛感しているのです。


残り40年、下手したらそれ以上も期間も働くので後悔だけはしたくない

そう思い、転職を決意したのです。


あなたが働く上で大切にしたいこと、重要視するフィルターは何ですか?