昨日は雨も降らず、
数日前は氾濫していた大和川も落ち着き、
市役所の足場崩壊の影響もなく、
奇跡的な一日でした。
みんなのパワーのおかげです✨。


全員参加が本当に嬉しい😊。


昨日の対策や発表会の様子を
まとめておきたいと思います。



⚫️会場に入ってすぐ検温、消毒
ホール入り口でも再度消毒、
生徒さんたちは弾き始める前に再々度消毒。

⚫️今回は5部制。
ご来場くださる方を想定して
収容人数を考え、各部の人数を決めました。
一人につき何人とは決めていません。
レッスン時に何人くらい聴きに来られるか
多く来られそうな生徒さんにはお聞きしました。
会場の席は一席とびにしか座れないように
なっております。

⚫️今回は途中退席も🆗。
YouTube配信はそのために行いました。
心配なことがあれば一つずつ取り除く。

⚫️スタッフは私含め3人(主人と妹)。
接触者を減らすために最低限で。

⚫️扉は開けっ放しですが、とても静かで
びっくりするくらいシーンとしていました。
小さな弟、妹もいるのに
ご協力本当にありがとうございました。

⚫️楽屋は無し

⚫️プログラムはデータ配信

⚫️手渡しはNG。記念品は次のレッスンの時に。

⚫️5回出演表彰は今回8名。
各部の最初に紹介させていただきました。

⚫️最後までマスク着用。
マスクしての写真、これもこの時代を思い出して、
これはこれで良い記念になるかと思います。
全て受け入れ、その中でどうできるか考える。

⚫️コロナ自粛期間、最長3か月レッスン
出来なかった生徒さんや、
オンラインだった生徒さんには、
細かいところまでレッスンできず
今回本当に仕上がりがギリギリでした。

今回思ったことは、
やっぱり『暗譜』は大事。
音符を見て弾くだけでは
伝わるものも伝わりません。

今年出来なかったことを
また来年に向けてやっていきたいと思います。


⚫️私自身も先が見えない中、
子どもたちに頑張れ!と心底言えない時期も
ありました。
この頑張りが無駄になったら…と。
でも無駄なことは一つもなかったです😊。


⚫️いつもより会場を長くお借りした分、
余裕を持って進行できました。
新しい発見です。
これからのことを考え直す良い機会となりました。