自分の息子達の成長過程で感じた事。




ちょっとの頑張りだと、その後の喜びはちょっとで、


まあまあの頑張りだと、喜びもまあまあです。


泣いて怒って死ぬほど頑張れば、その後の喜びもそれに比例します。





今回の発表会は半数の生徒さんが初の発表会です。


選曲していて、この曲本当に弾けるのかしら…と、


お家の方は思われますが、


ちゃんと一人一人弾ける曲を選んでいます。


計画立てて、この時期までにここまで…と思ってレッスンしています。


(小学高学年・中学生はかなり前から練習始めています。)


難しそうに見えても、自分で読める音域の楽譜で、


ポジション移動が少なければ、楽に弾けます。


反対に弾きたい曲を選んでも、結構難しい場合が多いです。


歌える曲・馴染みのある曲と弾ける曲は違います。


自分で読んで考えて、悩んで弾く事に意味があると思います。


その曲だけ見よう見まねで弾けても意味がないかな?と私は思います。


次へ次へ繋がるように…。


発表会を経験して更に成長してもらえるように…と願います。







すみれ音楽教室~音楽は一生の友達~


すみれ音楽教室~音楽は一生の友達~



ということで、譜読み段階、弾けるようになるまでは、


今大変な時期かもしれませんが汗、頑張ってもらいます。


私も精一杯頑張りますガッツ