Topfenkuchen焼きました


生地(ミュルベタイク)

小麦粉 カップ1

砂糖 大匙6

塩 少々

卵 1個

バター 100g

ベーキングパウダー 小匙半分


Topfen 500g

砂糖 大匙3

片栗粉 大匙摺り切2

卵 二個

生クリーム 100ml

牛乳 100ml


さて、Topfenとははてなマーク

インターネットで日本語調べたら、凝乳・カードでクワルクの方言とあります

でも実際にはクワルクより少し滑らかな気がするんですが…


さて作り方

ミュルベタイクなので材料をよく混ぜて冷蔵庫で寝かせます

生地を型に敷きます

直径20cm型にちょうど良い量ですが、今回は18cm型なので、家にある一番ちっちゃいボールにも生地敷きました

このちっちゃいのはうちの子用


Topfenと砂糖に空気をいれるように混ぜ、卵、

片栗粉を混ぜます

全部混ぜたら牛乳と生クリームを入れてトロっとさせます


型に流し込んで160℃で50分焼成


うちの子用、ボールで焼いたので底が丸い爆笑

こちらお友だちと食べる用
クワルクで作るより遥かに滑らか〜ラブ


海水浴に必ず持っていくものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう