こんばんは!
昨日はこんな記事を書きましたが、
それは実際別れからこれを実感をしたから。
↓↓
わたしが本当に結婚しようと
覚悟が決まったのは、
婚活して2年半、
やっと理想の人と出会えた!!!
と思ったのも束の間、
1ヶ月後にあっさりフラれたとき。
3年前のちょうど今頃ですね。w
↓↓
わたしはこの時期に始まるお付き合いが多かったな♡
ようやく手にしたのに、
すごく悲しかったけど、
この別れによって、
ぜったい幸せな結婚をする!
と、覚悟が決まりました。
それは、
続けようと思えば続けられた関係を
「私は」いらないと選択できたから。
自分らしくいられる関係性を求めてたから
この関係は「私は」違うと判断できたから。
今までの自分だったら、
相手に選ばれないことが悲しくて、
相手にとっての運命の人になれないことが
諦めきれなくて執着して、
終わらないように、自分が変わろう!
彼主体の恋愛にすり替わってしまってた。
でもそれって、
軸が「相手」になっているんだよね。
彼にとって、素敵な女性になりたい
手放せない女になりたいって思って
そのためにわたしが変わろう!って
頑張るようになるんです。
いつしかそれが当たり前になっていって、
無理しているのにも気付いていなかった。
デフォルトが無理と我慢になってて
付き合うほどに苦しくなることがほとんど。
なーんかいつもモヤモヤ。
だから、モヤモヤしたらすぐに
自分の心に寄り添って、デフォルトに気付いて、
本音を掘り出して、修正してました。
コツコツコツコツ…
軸はいつだって自分。
自分の幸せです。
自分が幸せになるためなら、
彼でなくてはならない必要はない。
自分らしさを大切に
きちんと伝えて向き合った上で
合わない人ならいらない。
そうやって手放す勇気を持って、
自分が幸せである選択をできたことが
すっっごく自信になったんです😊
勇気をもって手放したらすぐに
もっともっと素敵なパートナーが待っていた。
今となれば早く切り出してくれたことと
サッと離れた自分に感謝の気持ちいっぱい。
いつだって、主導権は自分にある。
わたしの幸せのための結婚。
「彼のため」にすり替わらないように
常に主体的に考え直すように
自分観察を怠らないことで、覚悟が決まり、
幸せな結婚ができたなと思います😊
今週も1週間お疲れ様でした
心が整う婚活7Daysメールレッスン
自己紹介 重たい女だった私
Days1 ルンルンな女になる♪目覚めよ少女力!
Days2 なかなか行動できない
たくさん行動しているのに現実が動かない理由
Days3 クレクレちゃんになってしまう原因はココだ!
Days4 いい子だね・癒し系だね注意報
Days5 わたしなら大丈夫の魔法
Days6 なかなか行動できない自分も責めなくていい
Days7 最短で結婚する方法♪
\近況やオススメをシェア/
お気軽にどうぞ♡