また春がきた。
周りの友達は春の陽気とともに
楽しそうにしているけど
わたしの頭の端には常に「結婚」の文字があって、
なんだかせわしない。
イタイ女になりたくないから楽しそうに振舞っているけど、何して遊んでいても
こんなことしてる場合なのかな?と、罪悪感を感じてしまい心から楽しめてない。
婚活していても
なかなかいい人はいないし、ようやく気になる人に会えても相手の気持ちが気になっていつも不安と隣り合わせ。
・35歳以上で結婚できる確率
・結婚したいと思われる女性の特徴
・孤独死
スマホに飛び込んでくるトピックスを
反射的にチェックしている自分。
もっと恋愛を学ばなきゃ
自分のウリを作らなきゃ
と、思う反面
結婚なんてしなくてもいいや!
って思えたときに結婚できる、なんていうから、
執着しないように、
一生懸命趣味に没頭しているフリをしていみたりして。
でもさ、ホントは今すぐにでも結婚がしたいよ…
白馬の王子さまなんているはずないって言い聞かせてるけど、どこかで期待している自分がいるんだよね…
ある日突然、現れないかって思っちゃってる。
あなたしかいない!って言ってもらいたい
どうしても結婚してほしい!!!!!って、
言ってくれないかな。
普通の好き
じゃだめなのよ。
あなたじゃなきゃだめなんだ!!!
って、どんなに振り払っても、
めげずについてきてくれるひと。
はやく現れないかな…
もう恋愛とかショートカットして結婚したい。
はやく子供がほしい。
とにかく早く!
いいなずけでもいたら楽なのに…
だけどさ、いまさら人と暮らすとか、できるんだろうか…
一人が楽すぎて。
こんな格好見せられない…
はあ、、、支離滅裂。
今年こそは結婚したいと思ってるけど、もう三ヶ月経っちゃった><
時間が過ぎるのが怖いよ><
*
*
*
いきなりのストーリー調ではじまりましたが、実はこれ、過去のわたしの心の声だったりして。恥
結婚には、余裕が大事です。
結婚に焦って余裕がないと、
不安を解消しようとする行動をしてしまうから、自分の本当の気持ちが置き去りになったり、
自分に合っている男性なのかを判断できなかったり、重たいオーラが伝わり男性は逃げてしまいます。
不安を解消する行動として例えば
「結婚願望を確認してから付き合いたい」
というもの。
わたしも結婚に焦っているとき
結婚願望がない男性と付き合う時間はないと思って
結婚願望の有無を抑えようと必死でした。
が、ここに誤りが!
結婚願望がある人と付き合うことは結婚から近いと思いがちだけど
結婚願望がある=わたしと結婚がしたい
ではないんですよね。
むしろ、結婚願望があるということは、同じく婚活をしているので沢山の女性に会っていて、女性に対してのハードルは高くなっていたりするもの。
逆に自分も、結婚願望があっても、その人と結婚したいとは限らない。
結婚を意識しすぎて育たなかった感情や、最初から結婚願望のあるなしで判断して、逃しているチャンスがあったと思います。
そもそも、この確約をもらわないと安心して付き合えない、確約さえあれば大丈夫、そんな余裕のなさと傲慢さが問題だったなと今は思います。
さて。
ではなぜ結婚したいのにできない、ということが起こるか考えていきたいと思います。
それはズバリ、
結婚よりも、もっと欲しいものがあるからです。
結婚よりも欲しいものはないよ。
そう思った方は、そもそもなぜ結婚したいが考えてみましょう。
子供が欲しいから?
家族に安心してほしいから?
会社で肩身が狭い思いするなんてもう嫌だ!って思ってるから?
子持ちの友達の輪に入りたいから?
既婚者というステータスが欲しいから?
「美味しいね」って一緒に食卓を囲みたいから?
愛し愛されるパートナーがほしいから?
・
・
・
色々とあると思いますが、
もう一つ先に進みます。
その「理由となるもの」を満たせた時に
どんな気持ちを得られますか?
目を閉じて想像して、胸に手を当ててしっかりと感じてみてください。
・
・
・
愛おしい我が子を抱いているわたし
お似合いの人見つけたわね!と家族に言ってもらってるわたし
「独身」というワードに反応しなくてよいわたし
今まで距離があった子持ちのお友達に子育てアドバイスをもらってるわたし
薬指の指輪を眺めながら、結婚したんだな~とうっとりするわたし
毎日の食卓を「美味しいね」って笑いながら食べているわたし
自分が愛してる以上に、愛してくれるパートナーの横で笑ってるわたし
・
・
・
どうでしょう。
どんな気持ちになりましたか(^^)?
安心して、穏やかな気持ちになりませんか?
あなたが本当に欲しいのはこの
「安心して穏やかに過ごす」という感情なんじゃないかな。
だから結婚したい。
不安の状態のまま彼氏ができたとしても
彼は本当に結婚を考えてくれてるのだろうか?と新たな不安を生み出して、
あなたが本当に欲しい「安心して穏やかに過ごす」という感情は得ることができないかもしれません。
「結婚」の言葉を発していないはずなのに
疑うような態度をとっているから重たい女になってしまってうまくいかなくなったり。
不安の状態のまま結婚できたとしても同じ。
仲良し夫婦と比べて、もっといい人がいたかもしれないと不安になったり
妊活で子供がなかなかできなくて、もう一生できなかったらどうしようと不安になったり
子供ができたら、ご近所付き合いがうまくできなくて不安になったり
悩みって、形を変えてやってくるから
不安のままだと、どのステージでもその悩みが今と同じように全部「不安」に変わっちゃうんですよね。
安心してる人は、結婚なんてしてもしなくても安心しています。
今の自分に満足できているんです。
目の前の状況は関係ないんですよ。
じゃあどうすればいいの?
と思いますよね。
そこで、
少し視点を変えてみるんです。
結婚したら得られるであろう感情の「安心」を先に手に入れる。
安心を得られる方法を結婚だけに頼らない。
恋愛だけで満たそうとしないことです。
日常の生活で、安心を感じる。
穏やかで優しい世界を作っていくんです。
そうするとあら不思議、
「結果的に結婚できている自分」になってしまうのです。
安心を感じる世界をつくるには、
たった1つのことをするだけで、
スルスルと叶っていきます。
そんな簡単にできたら苦労しないよ
と思うかもしれませんが、実はとっても簡単です。
でも、今まで頑張ってきた方にとっては真逆の方法なので、今のまま頑張っていると時間をかけても辿り着かないかもしれません。
そんな画期的な方法を知りたくないですか(^^)?
そこで、そんな世界を作り出すお茶会をすることにしました。
【安心した世界をつくるお茶会】
日程:4/21(日)
時間:14:30~17:30
場所:都内会議室
※ケーキを食べながらリラックスした雰囲気で行います
金額:5,000円 満席
日程:4/27(土)
時間:14:30~17:30
場所:都内会議室
※ケーキを食べながらリラックスした雰囲気で行います
金額:5,000円
お茶会ではゆるっとした雰囲気ながら
ちょっと痛いことろをついていきます(笑)
この「痛いところ」というのがポイントで、
普段蓋をしがちですが実はとっても大切なんです。
いわば起爆剤になってくれるものでなんとなーく進めてきた婚活の方向性も変わるはず。
自分のキャラクターを変える必要はなくて
自分らしくいられるように視点を変えるだけ。
その視点が分かることで心の余白が生まれます。
余白ができることで、余裕も生まれてスルっと結婚が舞い込むという仕組み。
自分を変えるための行動じゃないから難しくないし
「どんな気持ちで行動するか」で、結果が変わるんですよ。
体力任せでがんばらずに
エネルギーをかけるべくところにかけられるよう
無駄のない仕組みつくりをしちゃいましょう!
肩の荷がドサっと落ちることで
勝手に軽やかに進めるようになりますし
罪悪感なく楽しいことだけに集中できる
そんなワクワクした生活になりますよ♪
・頑張りすぎて疲れた
・焦ってしまってうまくいかない
・マイペースになりすぎて現状が変わらない
・一人だとついネガティブに考えてしまう
そんな方はぜひ参加して欲しいと思います。
一人で頑張るよりダンゼン!
楽しくて早いです(^^)
「安心」って健やかに生きていくためにも
必要不可欠なことで、大人の女性のたしなみ。
「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は、あなたと結婚したいのです。」
心震わせた某キャッチコピーを
堂々と言える女性になりましょう!
【安心した世界をつくるお茶会】
時間:14:30~17:30
場所:都内会議室
※ケーキを食べながらリラックスした雰囲気で行います
金額:5,000円
あなたにお会いできることを楽しみにしています♡
メルマガはじめました!
心が整う婚活7Daysメールレッスン
自己紹介 重たい女だった私
Days1 ルンルンな女になる♪目覚めよ少女力!
Days2 なかなか行動できない・たくさん行動しているのに現実が動かない理由
Days3 クレクレちゃんになってしまう原因はココだ!
Days4 いい子だね・癒し系だね注意報
Days5 わたしなら大丈夫の魔法
Days6 なかなか行動できない自分も責めなくていい
Days7 最短で結婚する方法♪
※お手数ですがhotmail、cloudmail以外のアドレスにて
ご登録をお願いいたします。