昨日のハナキンは
結婚式に来てくださった会社の方々が、改めてゆっくり食事をしよう!と、


我々夫婦の食事会を、セッティングしてくださいました。
忘年会ではほぼここ、という安定の天ぷら。
彼にも食べさせてあげかったので嬉しかった♡


前回来たのは
結婚のお祝いをしてもらった一年前。家族のような関係にありがたい限りです。
赤ワインの美味しさを知ったのも、ここだったなー。



「この子についていけば大丈夫!
    絶対幸せにしてくれるから!」


と、彼に何度も伝えてくれて、
幸せにしてあげてね?ではないのねと思いつつ、なんだか嬉しかったなーー。笑


そのうちに、
嫁自慢がはじまり「これはこの前嫁の誕生日に神楽坂でお祝いしたときの写真」と、ニコニコ見せてきたり。笑


上司たちは、
それぞれに美人妻で、恋人のような仲良しご夫婦なので、お手本に、精進していきたいと思いましたよ。


日本酒が進み…
からの、バー。美味しく楽しい夜で、幸せでした…






若干お酒が残りつつ、笑
朝から保険の手続きに行き長時間拘束で疲れてしまい、ヘトヘトです…


しかしこれで一安心。
家族会議で話し合いながら、2人で納得の商品を決めることができたので大満足。「これで安心して死ねるね!」と彼は言っておりました。笑
あ、多額の保険はかけていません。笑



さあて、次は旅行の計画ダー♡




七夕ごはんは、サーモンとアボカドのバラちらし寿司にしました。

久しぶりにお重を使いましたが、ごはんの量が多すぎてお腹ぱんぱん。笑


短冊は書けなかったので、七夕のお願いはなあに?と聞いてみたら、


願い事は、全部叶うからいいの。
短冊に書くよりも、はなちゃんに言った方が叶う気がする!


と、彼らしい発言とともに、
そんなにわたしを信頼してくださってるの?と、笑
なになに?って聞いたら、



ねえねえ、
お醤油かけてほしい。


と言うもんで、
すかさずかけてあげたら、


ほら、叶ったー!


と、ご満悦の彼を見て、
彼の自己肯定感の高さの理由が分かった気がした七夕の夜なのでした。笑