みなさまこんばんわ♡



まだまだ
お片づけなうです。
がんばります〜



なのですが
嬉しいご報告、感想記事が、溜まっているので、ご紹介させてください照れ


 
なんとも嬉しい( ;  ; )



でつくっていただいた「心が整うおもてなし」突如モニターを募集したにも関わらず


開始数時間で5名さまの応募いただき、なんと!!うち2名さまは、名古屋からわざわざ来てくださったという


なんとも嬉しく
そして勇気をもらった去年の今頃でしたショボーン


みなさまこうして
その後の報告をくださるので、とっても嬉しいですショボーン




***


名古屋から
来てくださったゆかさん。


南城さんのブログコンサル繋がりで、
やりとりをさせてもらうようになり、素敵な方だなあと思っていた方。


ブログのイメージ通り
とても透明感のある上品な女性。


週末起業のお祝いにと
素敵なカッティングボードをくださったり(しかも、マーメイドと刻印入り!自分でコテで彫ったと聞き感動でした ;  ; )


愛のエネルギーに溢れ
いい意味でブログのイメージにはなかった、エネルギッシュな面も知れて、ますます魅力的でした照れ



***



同じ目線で話が出来て
一つ大きな壁を越えられました。




なんとも嬉しい。
この時、おもてなしワークを進めていく中で、ゆかさんの引っかかっていたものが分かり、二人で、わーーー♡と、なったのでした。
この時の表情は、忘れられません。





それは、
恩返しについて。



わたしもこの、
恩返し、について、長く悩み苦しんできたので、僭越ながら、自分なりに気づいたことを、お伝えさせていただきました。



恩返しは大切
と、教えられてきましたので、何かやってもらったらお返ししなきゃ



という思いに縛られてきました。
ですが、恩返しって、「しなきゃ」でするものではないんですよね。自然と湧き上がるもの。それをお返しするもの。



「しなきゃ」
と思ってしまうならば、それは、されて嬉しくなかったものかもしれない。だけど、相手の好意なので合わせてしまったり、時には自分を悪者にしてしまって、落ち込んだり。




嬉しくなければ、
無理に返さなくてもいい、合わせなくてもいい、返したら、また繰り返しになるし、それでは



恩返しではなくて、取り引き



になってしまうと思うのです。
いくら相手が好意でしてくれてることでも、嫌なものは嫌。嬉しくない。そんな自分にOKが出せた時、本当に楽になりました。



お返しするならば
違う誰かに、自分のできることを返すことでも、いいのかなと思います。
エネルギーが循環されるから。




ワタナベ薫さんの記事を読んで
なんだか安心したのを覚えています。



断れない方が
いらしたら、参考にされてみてくださいね。一緒にいて心地よい人を選ぶ。断る勇気は、自分を幸せにしてくれます。



この呪縛から解放されたとき
(自分で締め付けていただけですがね)
負の感情に引っ張られることがなくなり、心の底から湧いてくる幸せだったり、


本当の意味での感謝だったり
一緒にいてくれる人に対しての愛や喜びだったり、日々何気ないに対しても、幸せ感度が高まりました照れ




お世話になった方には
こうして自分が幸せに生きること
その気持ちを伝えていくことこそ、恩返しになるのではないかと思います。


それを喜んでくれない人は
お付き合いを、見直してみた方がいいかもしれませんね照れ



心が整うおもてなしで伝えたいことは、
まずは、自分の気持ちを何より大切にして、自分をもてなしてあげること。そして


本当にもてなしたいひとに
おもてなしをして、愛を広げていってほしいなと思います…♡



ゆかさん
ありがとうございました♡♡




***


▼▽ゆかさんのブログ▽▼

等身大な気持ちが綴られていて
色んな気づきを与えてくれます♡♡
これからさらに進化されるゆかさんが、楽しみです♡♡


▼▽よっこさんのブログ▽▼

おもろく賢く温かくさすがの視点
大好きなよっこさんの
戦略会議は、超絶オススメ!!!


***



心が整うおもてなし

1123(祝水)
ボジョレー解禁メニュー
勤労感謝の日なのでお昼から乾杯しましょう♡
クリスマスメニュー
一足早いクリスマスを過ごしましょう♡

近日中に募集開始します♡
マーメイドのサービス(無料モニター、お茶会含む)を受けてくださった方は、先行予約受付ておりますのでご連絡くださいませ♡