こちらの記事のつづきです。





ディナーは
お隣の一軒家レストラン


自家菜園の完全無農薬野菜や果物に
日本の四季折々の食材をプラスしたフランス料理



フルコースですラブ






{183B62F5-4731-4797-8B24-8DBE2EFC5E08:01}

{E9719B98-2DAF-4A29-9AD5-D37C8B71ABC0:01}

右に見えるのは、暖炉用の薪。




暖炉で暖まった店内の温もりに
入った瞬間から癒やされますおねがい








{7EC8A304-0D19-40AD-B10B-65732AE524A6:01}

{D2FFFC66-A463-4561-A176-A3E285610510:01}

可愛らしくて
落ち着くアンティーク家具。







テーブルセットも赤で
ビシッと決まっています。ドキドキ。

{B4CA9E3A-96BF-4949-8022-443580E33804:01}

{6292EBD6-0081-488B-90DE-CF0B174FE28B:01}

ご自宅を改装されたという店内は
落ち着く空間でもあり、心地よく照れ












クリスマスメニューはこちら。

{BC264D29-8AE7-4B18-B83B-3168DB647271:01}

まずは、キールで乾杯。








そして自家製パンから。

{064B310B-8A79-41AB-92BB-8CAD0302DB70:01}

このパンの時点で、美味しさに感動。
わたし結局、3つもいただいてしまいましたからてへぺろ








{6A6D5203-D195-435A-8E4F-DD9C959BFCB1:01}

かぼちゃのケーク



中はふんわり外はカリッと香ばしく
かぼちゃが甘くて、ベーコンの塩気もありなんとも美味しいラブ









{FBE1F2D2-E61C-4DAE-8620-2756816C7BE0:01}

{710F504B-50A8-472D-A038-E9BE487C4486:01}

信州サーモンのマリネ アボカドクリーム




サーモンが厚切りで食感がよく
タコがぷりぷりー!そこにシャキシャキの新鮮野菜と、アボカドソースがアボカドそのものってくらい濃厚で美味しいラブ










調理前のオマール海老
目の前で見せてくださいました。


{BEAD0376-E808-44D4-B5D3-D511CA5282BE:01}

大きい!
楽しみが増しますね爆笑










{D6E683B8-23A9-4B57-92FF-55B065613109:01}

白子のグラティネ


とろっとした白子と
ホワイトソースとチーズが絶妙で、もう唸りまくるふたり。笑


美味しすぎましたラブ











{0DB694D3-560D-48F5-B2AC-EF7B22E88D11:01}

{155A4F70-D8E4-4047-8969-1611B34AEA50:01}

活オマール海老、信州中野産ポアロソース




先ほど見せてもらったオマール海老。
見事に調理されて登場!
ぷりぷりで、ミソが濃厚で、上にのったネギとの食感と味のバランスが絶妙ラブ













{51710B93-5362-4458-AC60-3003187BF920:01}

{9C4F07FB-A8E3-4E9C-AAB9-2770316DEDD0:01}

お口直しのシャーベット。



そろそろみなさまにもお届け!
appleさん、おいしーラブ!の、お顔。













そしてメイン

{3C479D6C-2ED5-491F-9B9F-89D03DF754E3:01}

フランス産マグレ鴨のロースト、ソース・カフェ



厚切りの鴨
外がカリッと香ばしくて、中がとってもジューシー。すっごく柔らかくて、噛みしめるほどに肉汁がじゅうっと…
コーヒーのソースがまた、深みを出してくれるのですよ。




これはもう
赤ワインを飲まずにはいられず…
あぁ、鴨肉と赤ワインのハーモニーといったらもう…ラブ





付け合わせのお野菜も
可愛らしく、可愛らしいだけでなくて、これ一つ一つがすっごく美味しくてびっくり!小さくくり抜かれたかぼちゃやズッキーニ、甘くて味がしっかりしてて感動おねがい









全身じっくり温めてくれる煖炉と
お料理の美味しさと、お酒と、素晴らしすぎてこの辺から涙がえーん…笑










{C227797F-039D-4BCA-9F61-70AF542EF97B:01}

デザートはチョコワッフルと、フランボワーズ?のシャーベットでしたかね。




お腹いっぱいなはずなのに
ふわっと入ってしまう、甘さ控えめでオレンジピールの効いたワッフルラブ








{6CDB726C-44B3-478E-A17D-4D308DCC2C4C:01}

{5FBB9130-1750-4498-92C7-9E077E9C4D7D:01}

食後はハーブティー。




このハーブティーがフレッシュで美味しくて、つけてくれてるお菓子は、生チョコと、生マシュマロみたいなのと、アーモンドのクッキーみたいなのと、オレンジピール。





小さいのにバランスがもう本当絶妙ラブ






もうほんと
大満足のフルコース。
最高のクリスマスイブディナーとなりましたチュー




あぁ、
美味しい、としか表現できない自分の語彙のなさが悔やまれるチーン
もっとレポート上手になりたい!








こんな素敵な
お料理を作ってくださったシェフ。

{5654EF1A-869F-4C29-A828-07A7DCEA7F2E:01}

レストランミューズ シェ・シゲ






シゲさん照れ
度々、研修旅行に出かけ、現地のお味を学んでくるという熱心さ。
奥様とともに気さくにお話ししてくださり、地元を愛するとても優しいご夫婦でしたおねがい





次は、朝食と
ご夫婦に教えていただいたお店もアップしていきますニコニコ