VERYに掲載されていた
SHIORIさんの「炒めない」常備菜
鳥そぼろを作ってみました

お、美味しい…
味見たくさんしちゃいました…
なんならどんぶりでご飯食べたくなっちゃって危なかったです
色々アレンジききそうなので、

色々アレンジききそうなので、
楽しんで食べよ
そして、SHIORIさんの
新刊が昨日11月7日に発売されました

そして、SHIORIさんの
新刊が昨日11月7日に発売されました

先日、お料理教室のときに
いち早くゲットさせていただきました

しかもまたまたサイン入り

あ、マーメイドさん
て書いてもらえばよかった!失敗!
ってこれ前回も言ってたようなww
しかもね!
この表紙、前々回のお料理教室のときはまた決定していなくて、決められないからみんな決めてー!というShioriさんの呼びかけで、6種類くらいの中からみんなで投票したんですよ

わたしも一票入れたのが表紙になってて
嬉しかった



毎日でも食べたいような、とっても優しく美味しそうなものがいっぱい。
春夏秋冬 季節の献立よりすぐりの
全100レシピだそうです。
目次も見やすくて気分が上がります

この辺ツボ

四季を楽しむメニューも
定食、炊き込みごはん、と盛り沢山

一品一品レシピが載っています。
おせち料理は興味があったので、今年は何品かでも、作ってみようかな




これ一冊あれば、
もう無敵なのではなかろうか。
しかも、このお料理本なんと!
850円なのですよ

お安いーー







ぜひたくさんの方に手にとってもらいたい、という願いが込められてるのだそうです

以下、
Shioriさんブログより(これ→♡)
これからの長い人生
きっと何度も食卓に上るメニューだから
普通のごはんをもっと美味しく。
アトリエを作り、料理教室をはじめてから特に意識が強くなった
日常のささやかなごはんこそ
とびきりおいしくしよう
が、詰まった一冊です。
料理を中心に
思い出やストーリーがある食卓が
もっともっと増えたら嬉しいです。

「日常を大切に」にすごく共感なのです。
Shioriさんの思いが詰まったレシビたち
我が家の食卓の定番にしたいな
