夜分に食べ物記事を失礼します
 
 
 
 
SHIORIさんファンも多いようなので
色々とシェアさせていただきますね
 
 
 
 
わたしは平日クラス受講なのですが
10人弱くらいだったかな。
土日クラスは16人くらいでもっと大人数みたいなので、ちょうどよかった
振替もきくみたいです。
 
 
 
 
花嫁レッスンとだけあって20代中心。
間違いなくわたしは最年長ですねにひひ
ピチピチなかわい子ちゃんに
ちゃっかり混ぜてもらってます
 
 
 
 
広島から朝一の新幹線で来たという
かわい子ちゃんもいらっしゃいましたよ
 
 
ここに私がいるなんて、夢みたいですラブラブ!
 
 
と、キラキラ目を輝かせていて
キュンキュンしちゃいましたよ
 
 
 
 
 
特典としてお料理本をいただきました。
何冊かから選べるのですが、わたしはやっぱりこちらを。
 
 
{82534D41-2C90-42A3-9B78-1975553DE92F:01}
 
実は、
レシピ本は一冊も持っていなくて…
 
 
 
 
レシピ本て、買って満足してしまって
作らないで終わるというパターンなのでw
欲しいけど買わないようにしてたの。
 
 
 
 
舌の記憶だけで適当につくってしまい
レシピを増やそうという向上心もあまりなかったので
 
 
 
実際教えてもらって
体感で覚えたいタイプみたい。
やっぱり、先生に実際教えてもらうと、スルッと入ってくるし
レシピのお料理もやってみたくなる
 
 
 
 
 
ででで、
その場でサインも書いてもらえます
 
 
{632A0701-33D5-499E-9FE0-4AF388A0CF80:01}

ブロガーとしては
マーメイドさんへ、にしてもらえばよかったかしら。笑
 
 
 
 
 
 
 
早速、復習として
先週泊まりにきてくれたお客さまに朝ごはん定食として作ってみました。
 
 
 
{2F90E1C2-645E-4D03-9FA2-9AA71E32D281:01}
 
時間オーバーで
ブリの照り焼きまで間に合わなくて
肉じゃが定食になりました
 
 
 
 
肉じゃがが茶色くなってしまったんだけど、お味は美味しくできたかな。
お客さまにも
美味しいと言ってもらえて嬉しかった
 
 
 
 
 
お客さまの感想は
 
 
 
最初味噌汁が薄いと思ったんだけど
肉じゃがととのバランスでちょうどよかった。
やっぱりお料理は、バランスなんだね!
 
 
 
と、言ってくれました。
 
 
 
 
 
 
 
そうなんです。
お料理教室での試食でも
 
 
味噌の味がしない!
 
 
 
というワードが飛び交うくらい
お出汁濃厚な味噌汁は、お味噌は通常よりだいぶ少なめで、味噌より出汁の味がするの。これがまた、優しくて味わい深く美味しい。
 
 
 
 
丁寧にお出汁をとったり
慣れない工程が多かったので
あたふた手際が悪くって、片付けも同時進行できなかったので、そこが課題ですね。
繰り返し、復習がんばります
 
 
 
 
あ!
肉じゃがしらたきを入れ忘れました
しらたきはポイントですよねー。
すぐ適当にアレンジしてしまうので
まずはちゃんと完コピします
 
 
 
 
 
食べてくれたひとの美味しいの一言。
やっぱり嬉しいですねニコニコ
この成功体験を積んでいこう
 
 
 
 
 
 
{AF780222-D063-4F3E-9216-50A722C9D27E:01}