今日 東京駅近くのホールで入学式です
日曜日ということもあり、パパさん行く気満々だったのに保護者の参加は1名のみ
参加チケットの様な物もあるし

まぁ、細かく色々と決まってましてちょっとビックリ

女子大だから

会場周辺に他校のサークル勧誘が沢山いるので、駅から直結している地下道を使う様にとか
笑っちゃうんですけど

でもって入学式は30分足らずで終了
その後、創立者教育方針の講義が1時間とスライド30分近く

それは入学式にやらなくて良いでしょう

この講義が第一回の講義出席になるんだと
強制的に親もですか

冊子の最後にアンケートが付いてたわ
お昼食べて銀ブラして帰ります
