やっぱり、雷が落ちたらしい。
でも、直接家に落ちたのではなく、近くに落ちた雷の放電をちょっと拾っちゃったみたいです。

結果、コンセント2ヶ所と電話線がショートしただけで済んだみたいです。
電気屋が言うには、これだけの被害で済んだのは不幸中の幸いだそうです。
お風呂やエアコンがやられるケースが多いとか。

しかし、パソコン……
コンセント伝ってしまったのか、ケーブルからか原因不明のまま修理です(涙)
月曜日に修理に来てもらわないと、どうなるか判らないけど、修理で済んでおくれ~!

パソコン使ってる皆さん、雷には、気をつけてね!
コンセント抜くだけじゃなくて、ネット用のケーブルとかも抜いておかないと、ダメなんですってよ!
確かにそうですよね
電気通らないようにしなきゃ!

今更ですが、コンセントで過電流をガードしてくれるプロテクター付けてみました。