
父に頼まれて毎年買ってるしいたけの種。
週末息子が一緒に木に穴を開けて
種を突っ込んでました
私しいたけ嫌いなんですよね
きのこは見た目が好きじゃない
毎年1月に買うんですが
初めて買ってから1200円くらい
値上がりしてます
ニュースで野菜が高い高い言ってますね。
今年は我が家も野菜の出来が
よろしくありません
白菜美味しくない。
大根が大きくならない。
キャベツまだ食べれない。
でもスーパーで買いたくない
500円…

今期ドラマ
↑
こちらで書いちゃいましたが追加です。
ドラマ見る時間と心の余裕ができたのです。
仕事してると連ドラ続かない。
日曜21時 御上先生
1話面白かった!
学園ドラマってそんな好きじゃなくて
よくある話なのかと思っていたら
全然違った
見るつもりなかったのですが
息子が見てて
エンディングが超かっこよくて
(主題歌ワンオクです)
そこから見てみようと思って
TVerで見ました
怖い桃李いいっすね
スロウトレインのときとギャップが
続きが気になります。
映像と音楽が映画っぽい。
土曜22時 アンサンブル
北斗が出てるから
とりあえず見たら面白かった
推しまではいきませんが
俳優の北斗が好きです。
こちらも続きが気になります。
毎回録画して後で見る感じなので
ワンクール3つくらいが限界です。
夫が月9見てるのですが
電話のコール音と救急車の音と
人が焦ってるのが
すごく嫌で
私がいないときに
見て欲しいんですが
なかなか難しい
私のお風呂タイムのときに
見てくれよー
とりあえず3つは見続けたいので
心の余裕が続いてくれますように。
