こんばんは。
毎度お馴染み年度末のお仕事と
年度末故の面談のために
残業が増し増しだったのですが
同僚が体調不良で
お休みすることになったので
明日から更に残業…

自分も濃厚接触者になったときに
急に1週間休んだので
文句はないのだけど
とにかく体力が心配だ

人がとんでもなく足りない日があって
10年ぶりくらいにミスるとヤバい
仕事をしないといけないので
明日から頭の中をお仕事モード
全開に切り替えます。
というわけで
今年は遊びも頑張るぞ〜
と思っていましたが
体力温存でいきます

週末は結局のんびりだ

そんで株❗️
明日からの下げがどの程度になるのか
定かではないので
とりあえず様子見しつつ
買い向かいたいと思います。
売っときゃよかったー

ってのがちらほら。
まぁほとんどが高配当なのでね
配当貰うから下げたら買えばいいのよ。
お金があれば

ジュニアNISAの投信も
マイナスになりそうなので
またちびちび買います。
それにしても
仕事のピークと株の大事な局面が
被る事多くない?

精神がピリピリしちゃいそうなので
誰かとケンカしないように
気をつけようと思います。
職場がね、みんな忙しすぎて
押し付け合いするんですよ最近…。
嫌味吐き捨てられたから
後ろから言い返してやった。
私泣き寝入りしない

母は自分のご機嫌をとる事で
いっぱいいっぱいだというのに
保健室のアンケートかなにかに
息子が
ストレスをうまく消化できていない
って書いてあるのを見つけてしまい
どうしたもんか…となっています。
転職した夫も
上司が微妙みたいでモヤってるので
愚痴が多くて長くて
早く私を解放してくれ

と思いながら聞いています。
家族のメンタルケアをすると
自分が磨耗するし
自分のメンタルケアを優先させると
家族のフラストレーションが溜まるし
…
どうしろと⁉️
と思ったので
母は今月とても忙しいので
みなさん自分のご機嫌は
自分で取ってください。
よろしくお願いします。
と伝えておきました。
どうせ変わらず
息子はポケモンやゲームの話を
浴びせてくるだろうし
夫は愚痴を言い続けてくるでしょうけど



避難するしかないので
お部屋にこもって
自分のご機嫌取りに集中してます。
一人になれる地下シェルターとか
欲しいわぁー。
家族多いと生活音がうるさくて
すごく不快…。
愚痴がすごく長くなってしまい
私ストレス溜まってるね…と
実感いたしました。
もろもろ明日からも頑張ります。