






我が家の定番ロイズ
息子が並べました
12月の頭に申し込みした
ふるさと納税が届きました。
ふるさとチョイスで頼んだものです。
いろいろ考えるのが面倒だったので
2万円分。
2ヶ月定期便の1回目です。
賞味期限があるのだと
いっぺんに来ちゃうと食べきれないので
こういうのありがたいですね
いつも忘れた頃にやってくる
ふるさと納税。
もう何回もリピートしてるロイズ
普通に注文すると
送料がそこそこかかるので
いつもふるさと納税で頼んじゃう。
昔は楽天のふるさと納税には
なかったと思うのですが
今は取り扱いがありますね
我が家は私が楽天で
夫がさとふるを使っていましたが
d払いを使うならふるさとチョイスが
お得?と聞き
今年は夫はふるさとチョイス
にしました。
しかし、
夫はdアカウント連携を
しなかったようで
お得になったんだかよく分かりません
面倒臭くてどうお得になるかは調べてない
さとふるも
以前はポイントとかなかった気がしますが
PayPayと提携?したようで
PayPayを使う方はお得みたいですね。
我が家はPayPayは使ってないので
さとふるとはサヨナラかな
割と使いやすくて好きでしたが
元々Amazonギフト券のために
使い始めただけなので
今後はポイントが貯まりやすいところを
使いたいと思います。
我が家はフルーツか米かロイズと
割とどこのポータルサイトでも
取り扱っている商品しか頼まないので
楽天以外は特にこだわりがなく…。
楽天ヘビーユーザーの私には
楽天のふるさと納税が
絶対に絶対にお得なので
私の名義は楽天しか使っていません。
私の枠の方が夫より少ないので
そこがもったいない
お皿もいいなぁ
と思いましたが
家族が多くて扱いが雑なので
夫と二人暮らしになってからじゃないと
頼めないなぁと悲しみに暮れました
あと何年先なのよ…。