silent見始めてから

みゆみゆチャンネルにハマりまして




今日最終話の感想動画がやっとあがって

私の中でやっとsilent終わった


ドラマって

理想的な展開すぎて

綺麗にまとまってる話も多いけど

silentはストレート


そこは私も大共感です


みゆさんが動画のなかで

 私も諦めたことたくさんある

って言ってたのにびっくりして

自分に当てはめて考えてみた



確かに気づいてなかったけど

諦めてることあるかな


でもこれは障害関係なく

どんな夫婦でもあるんじゃないかなと思うけど


どう説明したらいいか

そんなこと?かもしれないけど


小学校から徐々に聞こえなくなった

うちの旦那さんは

圧倒的に語彙力が少ない


知識も小学校4年生くらいで止まってる


本人が経験していないことは

伝えるのにめちゃくちゃ時間がかかるし

本人が知りたいと思っていない場合

聴く(知る)努力をしないから

喋っても伝わりにくい


新しい風を取り入れようとか

思ってない人で

毎日同じルーティーンを繰り返すことに

安心感がある旦那にとって

新しい話は結構面倒くさい


私がこの話共有したいなと思っても

何回も聞き直されながら

伝えるほどの話じゃないか…

っていう小さい出来事は

話すことを諦めてる


これは結構毎日

山ほど捨ててる




おはよう

おかえり

ただいま

いってらっしゃい

おやすみ


生活上のあいさつも返ってこないから

諦めてる


目をあわせて気づく距離で喋ると

聞こえてるけど

そもそもそんな距離でわざわざ行う

コミュニケーションでもないから

嫌がられる


育った環境で聞こえてなかったなら

そりゃ意味わからんか…と思って

あいさつも諦めた


でもこれは毎日やっぱりイラッとする

諦めようとしてる

まだ途中なのかも


カラオケも友達と行くものだと思って諦めてる

本人音楽も好きだし

車でもテレビでも好きな曲流れると

めっちゃ歌う

それで十分。笑


細かいことで言うと

お風呂の通話機能とか

使えない



電話は緊急時くらい

文字の方が確実に間違いがないから

でも大事な話を

会話から始めることは避けてる

大事な話はまずLINEでして

詳しくは帰ってから~みたいな流れを作る

不妊治療とかしてるとこの流れ多い

聞きなれない単語だらけだからねー


思い出してみるとやっぱり

あるけどそんな大変ではない

それがベストな方法になっていくんだと思う


そして手話にどはまりしている

私のTik Tokは

手話レクチャーしか流れなくなった。笑


私も旦那も手話できないけど

コミュニケーション補助として

あると便利なのは確実なのです


ちょっとずつ使ってるうちに

旦那さんも覚えてくれるし

遠くにいても

 プリンとって!

って伝わるようになったし

手話は素晴らしい♡


年末のsilent再放送

関西はないことに大ショック中の

私からは以上です( `・ω・´)ノ 

今日のレッスンでいきなり

小2の生徒くんが

宿題の曲弾き終わるやいなや

「1歩前進か現状維持か!?それとも後退か!」

とか言い出して

ニヤッとしてしまったw


プレバト私も大好きなんだけど

宿題の曲をそうやって

試しにくる感覚も好き。笑



「現状維持っ!!」

って言ったら

ちゃんと解説聞いて

甘かったスタッカートちゃんと弾き直して

「昇格!?」

って聞いてくるの


これはもう、言いたくなるやん笑い泣き


面白かったー🎶







ちなみに文字のやつが好きらしい


俳句コーナーかな?全然わからん!笑

シミ取りBBL3回目の経過報告パック


1回目
3回目

もうけっこうメイクで隠せるレベル