なんと、どケチなはずの私がカーボンロードを買ってしまった。
今年、客社で12速のメカ式105組込み車が新発売になってる。
このためとあるお店では旧11速のモデルが型落ちとなり定価の2割5分引きで放出された。それに狙いをつけて、というわけではないがとにかく買っちゃった。

買った当日にムズムズして家の近所を10km乗ってきた。
そしてその翌日に高山まで行ってきたのがこれ。

以前、会社の後輩がクロスバイクで高山まで行ってきた話を聞いていたので、じゃあ僕も、となったもの。
富山から岐阜へ抜ける道はまず国道41号線があるが交通量が多いのに両脇に歩道がない猪谷トンネルを通らねばならず、自転車にとって大変危険なので通りたくない。
国道360号線を通って宮川沿いにゆくルートだと安全だという。
いきなり長いトンネルがあるのだけど、そこは両脇に広い歩道がある新しいトンネルでこれならいけそう、と事前にストリートビューで見てた。
甘かった。そのトンネルは確かにそうなのだが他にも6〜7箇所トンネルがあり、そこでは車道を走らざるをえなかった。
交通量が格段に少なく安全だというのだが、本音は2度と行きたくない。

ひたすら走った。
飛騨古川の街なかで道路工事してて迂回させられたおかげで駅前に出て、ふと写真を撮りたくなったのがこれ。

このロードバイク、Smart Senseというシステムが付いていて、タイヤが回転したり振動を検知したら自動的にライトが点灯する。
ってことは、その電源を電池から供給する必要がある。自転車にバッテリーが付いてる。出発時にバッテリーは65%あったから十分だろうと思っていたら電池が切れた。

往路のトンネルはもうないだろうけど帰りにまたトンネルを通らないといけないのに、ライトがつかない、どうしよう、と焦った。
幸運なことに途中でコンビニに寄ったら乾電池から充電できるやつを置いていた。
即購入。お金より命が大切だもんね。

何とか高山駅に着いた。外人ばっかり。外人さんがいないのを見計らってパチリ。


目的地のラーメン店についた。美味いと評判のチェーン店の本店。

クチコミで「チャーシューがすごく美味しい。チャーシュー麺にすれば良かった」と書かれていたので初めからチャーシュー麺を頼んだ。ご飯は無料でつくので。
ラーメンは細い縮れ麺でスープは富山ブラックみたいな醤油味。気にいった。

折角高山に来たからそれらしいところで写真撮らなきゃ、がこれ。(タダの商店街にしか見えん)

これはどうじゃ。欄干と人力車が、、、遠くて見えんか。

ラーメン喰ったらもう用は無い。帰る!
そうそう、腹立ったのがこれ。
写真は帰り道に撮ったもの。
自転車は高山向けに停めてます。
正面のトンネル内に広い歩道がありそこを走りたかったけど、全域に柵がしてあり車道から歩道にはあがれない。
柵はトンネル入口の橋にもあり切れ目がない。で、橋の柵の端っこはこうなっていて左下は階段になっている。
人が通れる隙間で降りて自転車をひっぱり上げなくては歩道を利用できない。

なんとか無事に帰ってきました。
1日に142km走ったのは人生2回目。