みなさま、おはようございますウインク

 

前回、朝イチのガックンについてお話を致しましたが、

今日は朝イチにココを見れば、

ある判別できる台についてお話していきます!

 

6号機の機械が市場に登場して早数年です。

みなさまは有利区間という言葉を耳にされたことありますよねはてなマーク

 

これは5.9号機から搭載されたシステムで、

簡単に説明をすると、

“AT・ARTの抽選を有利に受けられる区間”

のこと。AT・ART中や特定のボーナスなども含まれています!

じゃあ、非有利区間は不利なの?

と、思われがちですが、そんなことはありません!!

 

現行の6号機は遊技中は、ほぼ有利区間に滞在状態なのです!

ボーナスやAT・ART後または設定変更やリセット後の1G~数Gのわずかなんです照れ

しかも、機種によってはランプで教えてくれます!

 

アップこのランプが点いているか、いないかなのですアップ

クレジットの所にあるランプなので遊技中、ボーナスの後などにランプが消灯しているのを見たことがある方も多いですよねウシシ

このランプが朝消えていたら・・・・

リセット!?

 

朝イチリセット台は非有利区間滞在になるから、不利なのねぇえーん

って、思った方!

逆なんです( ̄ー ̄)ニヤリキラキラ

不利の逆は、さてさて・・・・クラッカー

 

今回の続きで、

次回は『朝イチの恩恵』についてですよ!