おはようございます

 

今回は山佐機種モンキーターンⅣ

通常時のモードについて

書いていこうと思います音符

 

モンキーターンⅣのAT突入の

メイン契機は規定ゲーム数消化!

そして滞在モードによって

天井ゲーム数が変わるので

通常時のモードの見極めは、

アツく打つなら重要になってきますね照れ

 

あまり打った事の無い方は

重要な解析なので

めんどくさがらず、よーく見て下さい

 

もう詳しい方は、そんぐらい知ってるわ!

ってなるような情報なんで飛ばしてもらって

構いません!!

 

 

まずモードの種類から

通常A通常B引き戻し天国

この4種類ですニヤリ

 

通常A・・・天井1000G

百の位偶数の前半がチャンス

(たとえば200G台前半)

 

通常B・・・天井600G

百の位奇数の前半がチャンス

偶数設定で選ばれやすい

 

引き戻し・・・天井300G

100G・200G台前半がチャンス

高設定ほど選ばれやすい

 

天国・・・天井100G

全設定共通25%で移行

 

モード移行のタイミングは、

分かりやすく言うとSGRUSHが終わった後すぐ!

 

分かりにくく言うと有利区間ランプが点いた時星

※クレジット右のドットが有利区間ランプ

 

ちなみにドットが消えてる時(非有利区間中)に

レア役を引いたらモード移行が優遇されるから

僕なら次当たるまで打ちますね音符

 

モンキーターンⅣに関しては

こんな感じです真顔

 

 

次にモード示唆ですてへぺろ

ステチェン緑・・・通常B以上!?

 

セリフ

緑・・・通常B以上!?

緑(青島が紹介される)・・・引き戻し以上!?

赤・・・天国!?

 

終了時のヘルメット

ロゴあり・・・通常B以上の可能性UP!

ロゴあり+キラキラ・・・引き戻し以上!?

モンキーターンV・・・天国!?

 

代表的なのはこの辺りですが

調べればまだまだ出てきますキラキラ

 

知ればどんどん面白くなるんで

ジャンジャン研究してってくださいねーびっくり