どうも、みるくです
スタッフが大号泣したという、
深海誠監督 映画【天気の子】を
先日観に行ってきました~
もちろんハンカチを持って笑
買い物をしているといつの間にか上映時間に
それでもポップコーンとドリンクは、
外せないので購入して、いざ入場~
入場時に映画館スタッフさんにチケットを渡し、
スタッフ「スクリーン7です」
みるく「スクリーンー7の・・・席が・・・」
友達「うわ!映画の予告とか終わって、もう始まっちゃってる~」
約40分後・・・
みるく&友達
「ん?え?は?」「待って待って、もう終わり?」
"天気の子 上映時間"検索
「1時間54分になってる・・・」
チケットを再度確認
「スクリーン11」
「え?11?ここ7じゃん!」
座席も再度確認
「座席は合っとる!」
え~~~!!!
こんな間違いある~~~???
そりゃさすがに上映開始から1時間以上経ってポップコーンとか持って映画館に入ってきたら、変な空気になるはずじゃ~
そりゃ映画の内容もよくわからんまま進んでいきょ~たはずじゃ~
結果今回は、
スクリーンの番号が間違っていただけで、
たまたま間違えて入ったところでも天気の子が上映されていて・・・
たまたま取っていた座席も空いていて・・・
偶然が重なって、
違うスクリーンで映画鑑賞してしまい、
結果後半40分しか観れなかったという奇跡
その後、映画館の方の神対応により、
また後日友達と映画鑑賞をすることができました
ちゃんと自分でチケットに記載されている
スクリーンの番号と座席番号を確認しようということですね
ご迷惑をおかけしたみなさん、ごめんなさい