おはようございます。
コバマ探偵事務所のコバマです。
暖かくなって、春の香り強くなってくると
何故か言ったこともないヨーロッパへ行きたくなるのは
・・・わたしだけでしょうか!?
そんなヨーロッパをあまり知らない私に
調査依頼が舞い込んできました。
調査内容は「ヨーロッパにはどんな祭りがありますか?」
という内容でした!!
日本でもいろいろな地域ごとに祭りありますが
さてヨーロッパではどんな祭りがあるのか
早速調べました!
☆花が好きな方にお勧めな祭り
ベルギーでは「フラワーカーペット」というお祭りがあるようです。
2年に一度8月頃に首都ブリュッセルにある大広場グランプラスで
花のじゅうたんが敷かれる祭りのようです。
それは、世界一綺麗な広場といってもいいほどのようです。
☆ワインが好きな方にお勧めな祭り
イタリアでは「ぶどう祭」があるようです。
ローマの南部に隣接するマリーのという町で
10月の初めの日曜日に行われるそうです。
なんでも夕暮れ時に約一時間噴水からワインがでるそうです。
夢みたいな話ですね。
☆魔女に興味がある方にお勧めな祭り
ドイツでは「ヴァルプルギスの夜」というお祭りがあります。
ドイツ北部のハルツ山地の各地で行われているそうです。
毎年4月末に行われているそうです。
ゲーテの戯曲『ファウスト』に書かれたことで一躍有名になったようです。
本格的な魔女の衣装を着た方々を見れるそうですよ。
いつか世界中にある祭りをいつか実際に行って調査してみたいですね。
まずはパスポートを作らなくては・・・
以上コバマ探偵事務所のコバマでした