どーもー ママよーー
今日は久しぶりに・・・・
ちょっと大人なママよ
先日 小林真央さんが34歳という若さで
この世を去りました。
ママもニュースで知った時には
え!! と声が出てしまうくらいびっくりしたわ・・
見るのが辛かったので闘病生活のTVなどは
あまり見てなかったんだけど・・・
34歳という若さで、子供たちもまだ小さい中で
最期の時まで精いっぱい戦っていた姿は
人として・・母として・・女性として・・
本当に尊敬致します。
ご主人が最期の時に間に合ったと
聞いて本当に良かったと思ったの。
昔 看護師の友達から大切な人の最期を
看取れる事は実際にはとても少ない。
と聞いていて・・
又 自分もそんな体験があったからこそ
本当に良かった。って思ったわ。
最期の時まで2人は一緒に居たかった・・
旦那さんを待っていたんだ・・
そして 「愛してる」という最期の言葉を
伝えたかった。
伝える事が出来て本当に良かった・・
って。涙が溢れて来たわ。
心からご冥福をお祈り致します。
世の中でも沢山の方が
このニュースを期に
当たり前の毎日が当たり前ではない
という事を改めて感じているんだろうな・・
と色々な所で、色々な言葉を聞くようになって
そんな中で一つの言葉が、とても心に残ったの・・
「あなたが なんとなく過ごした今日は
昨日 誰かがあれほど生きたいと願った明日・・」
この言葉を聞いた時に、改めて
明日が必ず来る保障なんて
何処にもないんだ・・・
と感じたの。
だから今を精いっぱい生きたい!!
望む物は沢山あるけれど・・
自分も元気で大切な人も元気!!
当たり前の事が、どれだけ幸せな事か・・
後悔の無い人生にしたい!と思っていても
きっと最期の時に
「全く後悔なんてない!」
って事は、ほとんど無いでしょうから・・
少しでも後悔が少なくなる様に
やりたい事や伝えたい事は
後回しにするんじゃなくて
今!この時に出来る事を全力でしていかないと
って改めて感じさせて頂きました。
ママは毎日何か一つでも
楽しかった事、嬉しかった事に
気付く様にしているの
何もなかった・・・今日はつまらない日だった・・
と思わない様に。
辛かった日には
「支えてくれる友達が居てくれた
そんな友達の優しさに改めて気づけた日だった」
みたいな感じにね
心が幸せかどうかは自分で決めれる事
どんな状況でも、その中で幸せを見つけれて
小さな幸せを感じられる女性になっていきたい
とママは思っているわ
自分の心の感じ方は自分次第だから
自分の心を毎日しっかり満たしてあげたいわね
そんな女性はきっと
毎日笑顔でとても素敵よー
皆でもっともっと素敵な女性に
なっていきましょーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*: