どーもー ママよん
皆さんは一人言って言うかしら?
ママも一人言結構言うんだけど・・・
その一人言が大きい声だから
周りに
え?何?なんか言った?
的な事を言われる事もよくあるんだけど
そんなママよりももっとビックリする一人言を
言う人物に最近出逢ったのよね・・・
それは・・・
キィロちゃん
やっぱりねーーーあの人はただ者じゃないわ・・・
ママがパソコンをしていると
キィロちゃんの一人言が奥の方からよく聞こえるんだけど
そのデカさが半端ないの!
「どうしました?」
って駆けつけた事が何回ある事か・・・
当の本人のキィロちゃんは
「え? あ・・・一人言ですけど?」
みたいな・・・・( ̄ー ̄;
「あーーーそーーーー」
で 又聞こえて なんか問いかけてる的な感じだったから
「え?呼びました?」
「え?いやいや一人言ですよーーー
」
「でけーーーよ!」
「・・・(゜д゜;)」
って突っ込んでしまったわよ・・・・
でも一人言がデカイ人って気付いてないのよね・・・
ある日あまりにも我慢できなくて ともちゃんと
2人で突っ込んだのよ
「キィロちゃんはねーーーー
一人言がデカイのよね
もうちょっと一人言っぽく言ってくれない?
気になってさーー返事しちゃうのよーーー」
「え?僕そんなにデカイですか?
」
「デケーーー
あれは一人言じゃねーなーー」
「え?マジっすか?
全然そんな気ないんですけど・・・」
「いやいや・・・
本当に周りに迷惑かける一人言はダメよ
ママもデカイってよく言われるけど
キィロちゃんは最強だわ・・・」
「え?そこまで?
でもともさんもよく言ってますよね?」
「はーーーーー?
言ってねーーーわーーーー」
「いや・・・言ってるから・・・
えーーー気づいてないのーー?
」
「えーーマジで?
全然気づいてない・・・」
「結構ともちゃんも大きいわよ」
「ほらほら
僕だけじゃないんですよ
しかも自覚症状ないってヤバくないですか?」
「はーーー?
キィロちゃんよりはマシじゃ!
キィロちゃんも気づいてないじゃろーー」
「うわ!うわ!やってもーーたーー
またともさんにいじめられる・・・・」
「キィロちゃんすぐ調子のるんだから・・・
ママはしーらないっと」
と・・・ことの後ともちゃんにいじめられてた
キィロちゃんでした
一人言が大きい人は
自覚症状がない
という結果が出ました
皆さんも周りに迷惑がかかるような
一人言は気を付けましょうねーーー