
私はあと 派!
どーも― ママよん
ママはお風呂は ご飯のあとって言っても
本当に寝る直前に入りたい人( ̄▽+ ̄*)
主婦ってさ 色々とやる事あるじゃない?
次の日の準備とかなんやかんやと
ぜーーーんぶ終わらせて
もう何もする事がなくなってから
入りたい人なのよねーーー
お風呂入った後に汗かくとか外の空気に触れるとか
好きじゃないから お風呂に入ったら布団に入るだけ
みたいな
そんな生活をもうずっと続けているからか
お風呂に入ると スイッチが切れる様になってて
すぐ眠くなるの
人間の習慣ってこわいわね
さてさて久しぶりに福ちゃんに聞いてみましょうか
福 「日によります」
マ 「まーそりゃーそうでしょーけど・・・」
福 「基本は後です」
マ 「何で??」
福 「娘の服が汚れるからです」
マ 「あーーそれ分かるわーー
」
福 「。。。。」
マ 「・・・・・ 何か脹らませんかぁい(=`(∞)´=)」
福 「基本・・・後です」
マ 「もういいわ・・・
みーちゃんは?」
み 「私はご飯の後に子供と入って 夜にもう一回入ります」
マ 「えーーーー( ̄□ ̄;)
二回も入るの??凄いわね」
み 「子供と入る時には目をつむるのが心配なので
ざざっとしか入らないんですよーー」
マ 「あーーー子供だけ入れる為に入るって事ね」
み 「はい。そうです」
マ 「お母さんはお風呂にゆっくり入る事できないもんねーー
一人でゆっくり入れたら嬉しいわよね・・・」
み 「そうですねー子供とお風呂も楽しいんですが
ゆっくり疲れを癒す・・・とかは出来ないですね」
今回皆子供がいるので子供中心の生活感溢れるお話しでした
独身の時とかはその日による・・・とかの方が多いのかしら?
今度は又独身の子に聞いてみようかしらねーーー( ̄▽+ ̄*)
そしてお母さん組でたまには温泉でも行って
ゆっくりと湯船につかりにでも行こうかしら
やだーーー 楽しみねーーーーー
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ふふふ