どうも~♪ヾ(@°▽°@)ノ
福ちゃんです(・∀・)
今回は前々から気になっていた、ママの椅子に座る時の掛け声について話そうと思います(`∀´)
ママ以外の皆は(というか大体の人は)椅子に座る時特に何も言わないので気にならないのですが…
やはりママぐらいのレベルになれば…
マ 「よいしょっと!」
福 「ママ…また、椅子に座る時喋っとるよ~( ´艸`)」
マ 「本マじゃ~( ̄▽+ ̄*)
まぁ~、気にするな!(・∀・)」
次の日…
マ 「よっこいしょっと~!」
福 「ママ…また喋っとるよ~( ̄Д ̄;;」
マ 「がははははは!
まぁ~、気にするなって~(・∀・)」
次の日も…
マ 「よっこいしょ~いち!」
福 「いやいや、しょ~いちって誰?(;´Д`)ノ」
マ 「だから、気にするなって~( ̄へ  ̄ 凸」
福 「…(((゜д゜;)))(危険を感じた)」
それから…
「よっこいしょ~」「よっこいしょ~いち!」「よっこらせ」
ママが何を言おうと全く気にならなくなりました。(・ω・)
と言いますか、気にしない様にしました…(((゜д゜;)))
これもママの作戦勝ちと言いますか…
図太さ勝ちと言いますか…
マ 「こーらー!!!!!゛(`ヘ´#)」
ママが怒っているので今回はこのあたりで…