今月はーーーーーー
ヒーマーワーリー

![]()
![]()
いやいや、先月もヒマワリだった気がするけど・・・・![]()
って思ってるアナタ![]()
夏と言えば、ヒマワリでしょー![]()
ママの大好きなお花よー![]()
でも今回の主役は、実はヒマワリではないのですよー( ´艸`)
主役はコチラ
パイナポー![]()

![]()
パイナップルの匂いするんかなーと思って嗅いでみたら・・・・
ちょっと臭かった

けど、ミニパイナポー、マジかわいい![]()
ヒマワリとかの、頭が大きくて重たい花は、
日が経つとだんだん、ぐにゃーん
と下向いてしまいます。
そうならないように、針金が仕込んであります![]()
写真の赤丸の真ん中に、白っぽい点があるのが分かりますか?
これ、針金です。
こんなふうに、花の真ん中から刺して、
茎の中をずんずん刺し込んでいきます。
そしたら、
「頭が重たいよー
」
ってなっても、針金が支えになって、いつまでも上を向いててくれるんです![]()
ちなみに、失敗すると、こうなる![]()
茎の途中から、針金が飛び出ます![]()
けどそんな事気にしな~い
飛び出た針金を、茎に沿って、
さらに針金でグルグル巻きにすればいいのよー(* ̄Oノ ̄*)
そんなこんなで、実は主役なのに色んな所に隠れてる
パイナポー君を
探してみてねー![]()



