スタッフりっちゃんは階段やエスカレーターを

下りる時が怖いらしく・・・特に一歩目を出すのに

そ~と~な勇気がいるのよ~ビビる


手すりを持てば、何とか普通に下りれるらしいんだけどひらめき電球





先日の景品コーナーの飾り付けの日も

二階からママと二人で棚を持って降りてたんだけど、


両手で荷物を持ってるから階段の手すりが持てないじゃない?


そのせいで、




「あわわわぁぁぁ・・・・がーんビックリ





と 一人で大騒ぎあたふたあたふた



最初の1段目から、足を踏み出すタイミングを取るのに必死で、

その後も1段下りる度に、小刻みに足踏みしながら

ベストなタイミングを探して・・・


ちょっと腰が引けてるしえっと…


「大丈夫~~はてなマークあせる


と言いながらママは大爆笑あはは



「あ・・・はい・・だ・・大丈夫・・だい・・ガーーン…


もう、返事をする余裕もないぐらいあせる



「はいビックリマークあはは 右ビックリマーク 左ビックリマークビックリマークビックリマークあはは



と ママはおちょくって遊んでたのよ~笑


だってあまりにも腰が引けてて~

もう面白い面白いププッ・・・



そんなふうに階段でキャーキャー言ってたら

声を聞いて我らがドッスン登場!!



「何やってんのはてなマークにやり どうした~あはは



と・・・もうすでに大笑い笑



「りっちゃんは階段が怖いんですって~ププッ・・・



「そうなんだ~にやり すげー腰が引けてるじゃん笑

 いや~面白いね~笑



「そんな笑ってないで助けてあげなさいよムムム




「あ~あせるごめんごめんあははあせる









と言って片手を添えるだけ・・・・

そしてずっと大笑い・・・・



ドッスンはドSだから大喜び・・・



最後には



「いや~いいもの見せてもらったよ~にやり




と大満足で去って行ったドッスン・・・・

我らがドッスン・・・・さすがドッスン・・・



この後も3回くらい二人で下りたんだけど

ずっとりっちゃんはパニックになってて~あせる

もうママはお腹が痛いくらい笑い転げてたわ~あはは



「本当に怖いんですよ!!ぷんぷん



ってりっちゃんには怒られたけど・・・

気にしないわ~( ̄▽+ ̄*)



今でもりっちゃんと階段を下りる時は

二人で思い出して ママがそのリっちゃんの

モノマネをして笑ってるの~ププッ・・・



りっちゃんは昔のトラウマでそうなっちゃたらしいわ~笑


どんなトラウマかは、ヒミツようふふ・・・うふふ





皆それぞれの個性があふれててとっても

楽しいエンドレスよね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

素敵ね~♪ふふふ♪゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆