あぁこの生活も止めたいと思いつつ; ビールも飲まず終電で帰った私。銀座で待ち合わせた相方に誘われるがまま、「船見坂 」へ。 だって、美味しいんだもん!!しょうがないわ。

メニューは大体いつもと同じ、「ビール」+「あさり汁(今回は大盛りをシェア)」+「餃子」。 最高! 夜なのに食べに行ってしまうワケは、太りそうな感じがしないほど、あっさりスープでさらっと食べられるからかも。ま、実際は、確実に太りますけどね。


ちなみに今日初めて見た「船見坂の麺の由来」。 なかなか好きな文句だったので、抜粋しました。


『子供のころに食べていた塩そばを再現しようと麺作りに試行錯誤

 していたとき、中華麺の工場長をやっていたおじいさんから、

 その当時の製法と素材を教えてもらい、北海道の小麦粉、

 (中略)・・を取り寄せて打ったのが当店の麺です。

 中華そばの特徴であるカン水のほど良い香りと小麦本来の

 うまみがあります。 なによりも、からだに優しい麺です。

                           船見坂 店主  』


なんか、いいじゃないですか!こういうの!