女性起業家のための無料SNS MyWayの公式ブログ


こんにちわ。

今週末の台風は、西日本に大きな被害がでましたね。。
皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか??

さて本日はEメールの管理方法について、記事にしたいと思います。

皆様は会社のEメールは何を使って見ていますか?その使い勝手はいかがでしょうか?
Eメールはパソコンに入っている”アウトルック”または”アウトルックエキスプレス”を使ってみている、という方が多いのではないでしょうか?

皆様、使い勝手はいかがですか・・?

私も昔はアウトルックを使っていたのですが、今はさっぱり使っていませんあせる

その理由は・・、
*外出先で自分のパソコンがないと、メールが見れない。書けない。 あせる
*理由は分からないけど、不安定でメールが取れない時がある あせる

etc..

そして今私が何を使っているかというと、Gmailです。Googleが無料で提供しているメールソフトですね。

普通のGmailだと、XXXXX@.gmail.com というメールアドレスになってしまい、ビジネス用には少し使い勝手が悪いですね。ですので私は、Google Apps(グーグル アップス) という仕組みを使っています。

Google Apps(グーグル アップス) とは、独自ドメイン  でいくつかのグーグル製品を使えるようにする、グーグルの便利なサービスです。

独自ドメインとは、ホームページを作る時に取得する、matatabi.cc など、自分の会社オリジナルのURLのこと。

例えばまたたび企画のドメインはmatatabi.cc なので、XXX@matatabi.cc というメールアドレスが、Google Apps の仕組みで使えてしまうことになります!

Google Appsでメールを使うと便利なこと音譜

* 外出先でパソコンを持ち歩いていなくても、どのパソコンからでもメールが見れる。書ける。音譜
* Googleが管理しているので、安定している。落ちない音譜
* スマートフォンのGoogleアプリでメールを見ることもできるので、外出先でも安心音譜

etc です。他のメリット はこちら。


しかも、社員10人以下の少人数の自営の方の場合、メールアドレス10個までが無料で利用できます!
無料でGoogleの高い技術を利用できる、自営業には嬉しいサービスです!

Google appsを使用するには、ご自分の独自ドメインさえあればOK。ご興味があればぜひ無料試用 してみてはいかがでしょうか?

なお、すでにGmail以外で、ご自分の独自ドメインのメールを管理されている方は、Google appsに乗り換えるにはサーバー側の設定変更が必要です。

メールアドレスの取得を行った時のホームページ制作会社に問い合わせてみてください!



■ミストSNS オープンしました!
女性起業家のための無料SNS MyWayの公式ブログ