う~さぎ、うさぎ、何見て跳ねる?
十五夜お月様ではありませんが、うさぎさんにご縁のある今日この頃。
始まりは満月の前の日。
甥っ子のお宮参りで大阪の住吉大社に参拝しました。
手水舎で???
兎さんの口から水が出ている・・・
住吉大社に神功皇后がお祭りされた日が
卯歳、卯月、卯日であることからウサギと深い結びつきを示しているんだそうです。
うれしくなってウサギ守りをいただいてまいりました。
(私もウサギ年、その日に着ていた子供の服も柄)
その後・・・
懇親会のお店でも うさぎ、カフェでも うさぎ
宿泊した築100年のお宿でも うさぎ(タイルに、飾りに、壁の絵に)、
子供が買った根付も うさぎ(マイメロちゃんですが・・)
やたらめったらうさぎが目に付きます。
うさぎがラッキーアイテムになって、色々引き寄せてくれてるような気がします。
はっ、これは「ノートの神さま」でいうところの共時性というシンクロニティでは・・
うさぎと縁のある月は、開運ノート術でも大きな意味を持ちます。
新月も、そして満月も。
どんな意味か知りたい?
ええ、ぜひ今週土曜日の開運ワークショップへお越しください。
お申込みは以下まで。
<開運ワークショップのご案内>
日時:2017年11月18日(土)
13:30〜16:30
場所:名古屋駅近辺(桜通口より徒歩7分)
参加費:3000円
申込先:mywbridge@gmail.com
1.お名前(フリガナ)、2.生年月日(吉方位をお調べするため)、3.ご連絡先メールアドレス をご記入の上、送信下さい。お支払い方法、開催場所は個別にご連絡いたします。