先日府営住宅の入居の案内が来ましたウインク

誓約書が何枚もあって、全てに署名滝汗

説明書きを読むと、
●説明会は12/6
→ど平日で仕事ある人はどうなるの?

●説明会終ったら、その足で銀行に行ってまた会場に戻って鍵を受け取る
→二度手間泣き笑い足腰悪い人はどうなるんだろう

●鍵を貰ったら家の中に入っていいけど、指定された引き渡し日までは荷物の運び入れは不可
との事。

12/20から引っ越し可能でしたウインク
でも、年末年始笑い泣き笑い泣き笑い泣き



この期に及んで、まだ府営住宅に引っ越すべきか悩んでる泣き笑い

今より22000円安く住めるけど、
初期費用で、
敷金(駐車場込み)で12万円
大型家電や家具のみ引っ越し業者さんに頼んで35000円。

引っ越したらクーラーも買い換えるからプラス10万くらい?(10畳サイズ)

単純計算で25万円かかる〜

それプラス、網戸の枠?も自分で購入しなあかんみたい…

まぁ、敷金はある程度帰ってくるけど、来年11月に多分ブラックリスト抜けるから、そこからマイホーム探してまた引っ越すとなるとどうなんだろうなぁ…と思ってしまう悲しい

既に、畳の表替えとかの工事が入ってるみたいグラサン




はあぁぁぁぁ〜
過去の自分に簡単に任意整理してはダメだと言いたい。
自業自得💣️



イベントバナー