\245女ばす!/ | canada×248

canada×248

Wistler♡Canada





日本に着いて早1週間が経ちました!w
だいぶ時差ボケが抜けて来たよー。
良かったよー(((o(*゚▽゚*)o)))


時差ボケキツかったー(T_T)
だって7時半に眠くなって
朝の4時に起きるという生活(笑)
え?何おばあちゃん?w…みたいな。


この低血圧女が4時に起きるってゆー
何なんだろこのプチ奇跡(笑)
うん。どーでもいいね。はい!





日本についてすぐずーっと行きたかった
母校の部活に行って来ました♡
当時あたしらの部長だったふらんすと
いって来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
ふらんすってのはコートネーム
なんですよー(笑)(笑)
まじふざけてんなーw


photo:01




あと強制で一つ下の後輩の部長と
副部長も連れて行きましたー(笑)
だから現役合わせて西高三代の
部長副部長揃ったねーw
まぁ栃はドイツだけどねー(T_T)


一つ下の部長をやったゆいなは
部則の姉妹制度のうちの妹!今もね!
姉妹制度ってのは……………。
説明がめんどくさいので省略(笑)


とりあえずみんなが懐かしかった!
そのあとうちらの代のエースをも
徴集かけて連れて来た(笑)w




そんでみんなで練習ー(^○^)w
OGは丁度5人だったんだけど。


くっそ辛かったっす。(笑)
まじキツかった。(笑)
いやね、みんな多分スキル的には
良い感じだったの!!本当!
でも体力無さ過ぎ!!www


ゲームとか自分ガードだったけど
ボール運ぶの途中から嫌になったw
バスケってこんなにキツいって
再確認しますた(笑)w
でも時々ね!珍プレー出したりして
コーチに褒められたりしたよ♡!w




でも本当楽しかったなぁー。
バスケ楽しかったぁー。
久しぶりのもあったけどやっぱり
バスケ楽しいんだよなぁ!!w




そういえばねー


photo:02




のり先輩(コーチ)の練習後の反省で
現役泣いちゃってました(笑)
そこを撮っちゃいましたwww


それぞれの背番号の意味をね
話してくれていました。
1人1人にね。
6番の意味を話されてる時に
何故かあたしが泣きそうになったw




もう今じゃベンチ争いは無いんだって。
うちらの代は17人ってゆー
女子バスケ部では異常な数だったから
ベンチ争いって避けれなかったね!
だってベンチに入れるのは15人だし!


ベンチ発表で絶対泣く子がいたね。
逆に頑張って入れて泣く子もいた。
懐かしいねー。
もちろん先輩後輩は関係無かったからさ。




17人みんなキャラ濃かったなぁー(笑)


いつも泣いてた奴とか
いつも怒られてた奴とか
いつも褒められてた奴とか
いつもうるせー奴とか
いつも声聞こえねー奴とか
いつもなんか食ってる奴とか
いつも冷静な奴とか
いつも男に困らない奴とか
いつも空気読めない奴とか
いつも不安な奴とか
いつもお母さん?!的な奴とか
いつもテスト危ない奴とか
いつもいじられてる奴とか
いつもいじってる奴とか
いつも下ネタ言ってる奴とか
なんか本当よくふらんすはこんなのを
まとめてたなぁーと思うわ(笑)
まじみんななんなの本当きもw



でもやっぱりあれがあったから
今の自分があるわけでして。
えーと。恥ずかしいけど、
なんてゆーのかな。
自分の原点?みたいな。
いつでも戻れる場所?みたいな。


あの。すごく恥ずかしいです(笑)


とりあえず感謝してます!!!!w




栃はドイツにいて彩夏は北海道で
だから15人でやってくれた女ばす会は
ちょっとだけ緊張してたけど
みんな変わってなくて安心した!


もっと1人1人と話ししたかったけど
なんせ15人もいてなかなかそれは
難しかったけどでも楽しかったよ!w


菅、企画ありがとうね(((o(*゚▽゚*)o)))




本当はもっとのり先輩のこととか
ゆいなのこととか感謝しきれないくらい
だから書きたいけどきりないから(笑)


のり先輩ともゆいなとも
ご飯行きたいな(((o(*゚▽゚*)o)))




だいぶ趣旨がずれましたがw
まぁいいでしょうw
じゃあまた!







photo:03