昨日はわたしの誕生日でした照れ

 

ケーキがわりのパンに刺さったロウソクを吹き消したり

(ケーキがよかった...)

大将に肉を焼いてもらったり

楽しい一日でした。

 

 

自分へのプレゼントも

ひとつくらい... と思って選んだのが

コレ!

 

 

 

前から「食べたいなぁ〜

でも踏み切れないお値段・・・ガーン

と憧れていた

カンテサンスの「ガトーオーコンテ」!!

 

ミシュラン星付きレストラン、

あの「カンテサンス」の高級チーズケーキです。

委託ではなく、お店で作られているのがポイント。

 

 

OMOTASEというサイトで

毎週月木の9:30に予約開始しているようです。

 

誕生日当日は

ちょうど月曜日!

ウキウキでサイトにアクセスしてみると、

 

 

なんと

 

 

次回発送予定は「7月1日」(゜Д゜)!

 

え、いま5月になったばっかりですけど。

2ヶ月も先?

人気なのか、数がものすごく少ないのか。

 

でももうここまできたら、

購入します!

 

ポチッと。

 

 

7月になったら、

お取り寄せの誕生日ケーキ、

食べたいと思います爆笑

 

いや、もう忘れてるかも。

 
 

 

居酒屋おかみのmy Pick

 

ビーフジャーキーといえば
『天狗ジャーキー』が有名!

 いやむしろ、テングの他は

思いつかないくらい。

 

ちょっとしたおつまみ用に
ビーフジャーキーをメニューにのせたい照れ
と思って
久しぶりに買ってみたけど


うーんキョロキョロ

テングってこんな味だっけ??

 

パサパサゴワゴワ...

 
大将も
「絶対まえより味落ちてるやん!あかんな!」

って言うし

 もう他のジャーキーを探すしかないかガーン

  

まず目についたコレ

秋田の「牛たんジャーキーキラキラキラキラ

なんか柔らかそう、なイメージ。



 
食べてみると...


《和風醤油ダレ仕込み》

って書いてあるけど
そんなに味は濃くないです。

牛タンだからっていうのもあるけど
さっぱりめ。
厚みがないぶん、食べやすいのがいいグッ

ちょっとつまみたい時には
ちょうどいい感じかな?

 
とりあえず店に置くのは

コレに決定!

 



調べるとジャーキーっていろいろあるんですね。

もう少し

お取り寄せを続けて

お気に入りを見つけたいと思いますルンルン

 

・・・・・・・・・・・・・・

★このブログは居酒屋女将の

《個人的なグルメブログ》に変わりました。

お店の公式ブログはこちらをご覧くださいパーイエローハーツ

 

居酒屋おかみのmy Pick

 

控えめに言っても
年に300日は、あたりめを食べる大将。

もうCMきてもいいくらいですね爆  笑キラキラ

 

そんな大将が選んだ

おすすめのあたりめがこちら!

 

 

 

 

『大将が最後にたどり着いたあたりめ』
という名前で

お店でも販売しているくらい

ハマりにハマってます。


「まだ50代で、最後のあたりめに決めていいの⁉︎」
と聞かれたりしましたが、
早くもナンバーワンあたりめに
認定されました!

(大将独断)

パチパチパチパチ

新潟県からお取り寄せしている
このあたりめは、
塩分控えめで
噛むほどに感じるイカ本来の旨味があります。

このちょうどいいバランスキラキラ

飽きずに、毎日食べられる味です照れ

 

・・・・・・・・・・・・・・
★このブログは居酒屋女将の
《個人的なグルメブログ》に変わりました。
お店の公式ブログはこちらをご覧くださいパーイエローハーツ