ひな祭りの3/3は、お休み。
「リトルマーメイド」を観に行く予定でしたが…
ちなみに…私が見るといつも当日券ない「リトルマーメイド」も当日券あり。
たぶん…
たぶん10年振りくらいかなぁ?
最後に観たのは、他の舞台を観ている友達を待つために立ち見で観たのが最後だったと記憶。
あ、そのあと韓国で一度観てるなぁ…
〈本日のキャスト〉
ラフィキ→福井麻起子
ムファサ→内田 圭
ザズ→布施陽由
スカー→野中万寿夫
シェンジ→小林英恵
バンザイ→小原哲夫
エド→小田春樹
ティモン→大塚道人
プンバァ→福島武臣
シンバ→厂原時也
ナラ→辻 茜
【男性アンサンブル】
前田貞一郎
龍澤虎太郎
小出敏英
武智正光
田辺 容
平田郁夫
藤木達彦
塩山 力
石野喜一
廣野圭亮
日高彬文
玉城 任
山本 道
【女性アンサンブル】
市川友貴
海宝あかね
志賀ひかる
森田江里佳
小島由夏
坂井菜穂
小野さや香
田川光希
新保綾那
池浦紗都子
沙耶
松尾 優
吉田千那津
ヤングシンバ→横山賀三
ヤングナラ→平井花南
「ライオンキング」♪サークル・オブ・ライフはすごく好きだけど…飽きる場面もあって…あまり足を運ぶことがなかったんですが…
海の世界に行くのは竹内さんエリックがいなくて寂しいし…WSSは踊りはいいけど…ストーリーがあまり好きではなくて…今、あのストーリーを観たい気分ではなくて…
久しぶりに「ライオンキング」でも観ようかなぁ~と…
それも開演ギリギリ5分を切ってる状態で当日券買って入るという…
でも、とってもとってもよかったぁ~!!!
楽しかった♡
観てよかった!
今日は、2階席からの観劇。
♪サークル・オブ・ライフやっぱりいい!!
いつ観ても聞いても感動~!
〈キャスト別感想〉
※勝手な感想です。
ラフィキな福井麻起子さん
初見の方でしたが…よかったです!でも、ズールー語だとすごく声が出ているのに日本語になるとちょっと声量が低下する印象???なんでだろ?
ムファサな内田 圭さん
かっこいい王様でお父さんだった!
ザズな布施陽由さん
ザズ大好き♡可愛かったし、パペットとの絶妙な動きも声もすごくよかった!!好きだなぁ布施さんザズ!ザズ家に来て欲しい~♡
スカーな野中万寿夫さん
「マンマ・ミーア」のビルのイメージなので…柔らかい感じの印象の野中さん。でも、そんな雰囲気の野中さんがスカーだった!!!!常に何かを企んでいるような…
シェンジな小林英恵さん
すごくよかったぁ~。声とか台詞の言い方とか…
バンザイな小原哲夫さんとエドな小田春樹さん
このお二人もよかったです~!!!ハイエナ好きです。
ティモン大塚道人
ティモンも好き~!大塚さんティモンも期待を裏切らない。
プンバァな福島武臣さん
プンバァも好き~!プンバァ役の方はなんとなくやっぱり皆さん雰囲気似てる?
シンバな厂原時也さん
2月にシンバデビューされたばかりだけど…堂々とされてました。とってもよかったです!あんなにピョンピョン跳ねるんだっけ?て感じの元気なシンバ。声も出ていて、可愛かったです^^特にナラと再会?した時に二人で見つめあったりしてる時の照れてる感じとか可愛かった~。そして、最後は立派な王に!!最後、プライドロックにのぼる場面は、一歩一歩踏みしめているようだった。
ナラな辻 茜さん
美人でお姉さんて感じのナラだった。もっともっと声が出たら…とは、思ったけど…動きは、すごくよかった!!動きが本当に好みだった。
動物たちみんな好きだけど…
特に好きなのがキリンと赤・白レイヨウ♡
キリンの動き、本当にキリンで…
レイヨウは、声がいいんですよね~^^あと、レイヨウの足の動きとか顔の動きとかも好き!!
ムファサの死を悲しむメスライオンの涙。あれが、慣れないなぁ~…あの演出はどうにかならないのだろうか?笑ってしまう。
ヤングシンバが声すごく出ていて可愛くてよかったぁ~!
久しぶりに観て「ライオンキング」もいいなぁ~と思った。飽きずに観れた。
やっぱり舞台は、楽しい。
四季のディズニーミュージカルやっぱり好きだなぁ。
「美人と野獣」が観たいなぁ~。
今月は、竹内さんが万が一「リトルマーメイド」に戻ったら行くけど…たぶん、しばらくは戻らないよねぇ。
観劇が続いて貧乏なので、また竹内さんが戻ったとき行けるように…少しおとなしくしてます!よんびんさんも6月~舞台あるから、遠征資金を貯めなければ!!