秩父日帰り旅行2011.5.4-③ 秩父まちなか散歩 | みゅうとキティちゃんの日常。

みゅうとキティちゃんの日常。

キティちゃんを大好きなみゅうが、このブログのモデルを務めるみゅうの子分キティと共に、日常やキティちゃんグッズの紹介などしてます^^
また、私たちは韓国ミュージカル俳優コヨンビンさんのファンです。
ミュージカル見るのが大好き♡

芝桜を見ていたら『秩父まちなか散歩』のビラを配っている方々が…

無料で1時間半くらいかけて駅に向かいながらガイドしてくださるとのこと。

私も友達もいつも無計画で…

この後、特に行くところも決めてなかったので参加してみることにしました~。



いろいろ巡ったけど、その中で写真を撮って印象的だったところをちょっとだけご紹介。


みゅうとキティちゃんの日常。

思いやりの木。(ブナとヒノキ)

触ると結婚がかなったり、ご夫婦は仲良くなれたりするらしい…



みゅうとキティちゃんの日常。

秩父は札所めぐりも有名です。34ヵ所あるそうです。

ここは札所13番。



みゅうとキティちゃんの日常。

「SL見える?キティ初めて見たのよ~!カッコイ~イ!」



みゅうとキティちゃんの日常。

みんな、一生懸命写真を撮ってました~!私も!



みゅうとキティちゃんの日常。
みゅうとキティちゃんの日常。

みゅうとキティちゃんの日常。

ここは、15番札所。

秩父事件で殉職された方が埋葬されているそうです。と言っても秩父事件って知らなかったんですけど…

そして、牡丹が大きくてきれいに咲いてました~。


みゅうとキティちゃんの日常。
「向こうに見えるのが秩父神社よ~!」

とにかく、ゆっくり写真を撮っていると置いていかれちゃうので(笑)信号待ちしている間にこれから行く秩父神社を撮りました。



みゅうとキティちゃんの日常。
みゅうとキティちゃんの日常。
八重桜がきれいでした^^



みゅうとキティちゃんの日常。

「キティもお参りしました。」


みゅうとキティちゃんの日常。
みゅうとキティちゃんの日常。

『お元気三猿』

「よく見・よく聞いて・よく話そう」ということで現代の情報化社会にふさわしく俗に「お元気三猿」として親しまれているそうです。


みゅうとキティちゃんの日常。
『北辰の梟』

「見返り美人」よろしく、体は正面のご本殿を向き、頭は反対側の真北を向いて昼夜を問わず祭神をお守りしているとのこと。


みゅうとキティちゃんの日常。
『つなぎの竜』

あまりにもリアルで今にも逃げ出しそうなので、鎖がされているそうです。




みゅうとキティちゃんの日常。
みゅうとキティちゃんの日常。

秩父のまちには、こういうのがあちらこちらにあります!

こういうのを一つずつ巡っても面白いですね。



秩父神社を後にして、秩父まつり会館前で解散しました。

秩父まつり会館は見なかったけど、今回のガイドさんのお話しの中では「秩父夜まつり」のお話しがたくさん出てきました。12月3日に行われるお祭りです。いつか行ってみたいな~と思いました^^


さて、この後は遅いお昼を食べるためお蕎麦屋さんを探しました。



■関連記事■

秩父日帰り旅行2011.5.4-① いちご狩り

秩父日帰り旅行2011.5.4-② 芝桜