Aミュシャの独り言

Aミュシャの独り言

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
まぁ…ダルイという感想。

自分でカップ戦をいつでも出来るから、時間という呪縛でICCを出来なかった人達も全冠出来るようになった所は良かったと思う。

ただし緊張感まったく無いので正直ダルイ。

それと強制対人の決勝戦は、意味があるのかな?って思います。

エリア登録条件が三冠から変わったんだから、今更全冠するのに付加価値を付けても誰も得しないし早めに全冠させて育成やWTを回させた方がいい気がします。

次にレアの排出は、最低でもBE、LE等の上位レアは1BOXに1枚は入れてないとヤル気が減なりします。

代表レアだけの箱は、はっきり言うといらないし4枚から5枚のレアばら蒔きで付加価値つけるなんて皆無でしょ。

つか、結局一部のレアだけの付加価値上昇なだけでしょ?

大体LEやKLEにQRコード付けたら駄目だと思うのは、俺だけかな?

もともと当たり的な存在に付加価値付けたら、それ以外のレアは今までと一緒やし…
本当に駄目セガですね。

ICCは、時間制限がなくなったけどユニバーサルカップ昔のローカルみたいなやつは1日4回って決まっていて新たな時間の呪縛を生んでるし、しかも強制対人をまだやる所がセガらしい。


肝心な内容は、異次元の少林サッカーだし…
相変わらずの内容。


シナリオ、シューキャン、ゴキブリは変わってなかったし所詮欲しいカードが手に入ったらしないで良いレベルかな。


とりあえず、安くなってベルカンプとエウゼビオを買えば良いかな。


前回のバルサロマーリオ1択よりは、高い買い物になりそうだけど…


しなくて良いと改めて実感したバージョンアップでした。


それではまた来年までまた冬眠します。

まったく無しの開幕3日でワンコインのレアカード。


もう笑うしか無いやん。
合体って…
マジですか?
(´Д`)


たぶんもう無理。


高めのキッズゲー化おめでとうございます。


それならカードを買うモードも付きますよね?


それとカップの一人用モードも付きますかね?


もう俺ツエェェェよゲームで良いよ。


本当に柏田ダメダメ。
(つд`)