さて。

 

ネントレです真顔

 

ここ最近、ジーナ式ではNGとされている授乳からの寝落ちに頼りきってまして…。

(だって眠いし、抱っこ重いんだもん)

 

そのせいか、夜間授乳も復活してます笑い泣き

 

3回食スタートを目の前にして卒乳もチラつきだした今、授乳に頼らない睡眠に戻すため、重い腰を上げて通算3回目のネントレを始めます炎

 

 

【現在の寝かし付け】

(夜のみ)スリーパーを着せる

→寝室を暗くする

→抱っこ+背中トントンしながら静かにお話

→子守歌(パプリカ)を歌う

→90%寝た状態で寝床へ

→1分ほど見守って退室

 

19時半の就寝は、寝室で授乳→ほぼ寝落ちした状態で寝かせてしまってますアセアセ

 

 

【今回の目標】

・縦抱っこ+背中トントンは短時間で(5分以内が目安)

・子守歌(パプリカ)をやめる

・起きた状態で寝床に寝かせる

・朝寝・昼寝は薄暗い部屋で

・就寝前の授乳後、少しでも起こす

 

 

現状、寝付くまでがっつり抱っこしてるので、いきなり抱っこなしで寝かせるのは無理だと判断しました。

 

また、いつまで抱っこで寝かせるんやろ…と思っていましたが、これはちょっと考え方を変えました。

 

日中もほぼうつ伏せやハイハイ、お座りで遊んでいるので、抱っこする時間が少なくてアセアセ

 

なので、寝る前の抱っこは大事なスキンシップの時間として、本人が嫌がるまではなくさないでおこうと思いますデレデレ

 

ただ、寝付くまで抱っこしているのはこの先さらにしんどくなりそうなので、抱っこ=入眠の合図として、まだ起きている状態で置いても寝てくれるようになったらいいなーと思ってます。

 

あとは子守歌ですね。

 

これはすごく便利で、外出先で眠くてグズグズした時、明るい賑やかな場所でも抱っこして歌を歌えばスーッと入眠してくれてました。(低月齢の時)

 

でも今はそんなことでは寝てくれないし、この先保育園に入るのも想定して、なくしてみようと思います。

 

さすがに、保育園の先生にパプリカ歌ってくれとは言えないですからねおいで

 

朝寝・昼寝を薄暗い部屋で寝かせるのも、同じ理由です。

 

*:....:*●*:....:*○*:....:*●*:....:*○*:....:*

 

ジーナ式もネントレの一種なのかもしれませんが、このブログでは「入眠(寝かし付け)のトレーニング」をネントレとしてます。

 

ネットで調べると泣かせるネントレ・泣かせないネントレなど色々出てきますが、今回ビリちゃんと挑戦するのは『遊ばせないネントレ』です真顔

 

もう生後8ヶ月だし、ジーナ式と入眠儀式のおかげで「寝る時間」という認識はあるようなので、ベッドに置いた瞬間ギャン泣き!というのはほぼなくなりました。

 

そのかわり、「まだ寝えへんでニヒヒ」みたいな顔をしますチーン

 

こうなると、そこから全開で遊び出すので、もう手に負えませんアセアセ

 

これはネントレというよりも、寝室に連れていくタイミングが大事ですねくるくる


直近の起床以降のスケジュールや遊び・お散歩などで、最高に入眠しやすい状態に仕上げてから寝かし付けるというイメージグー

 

ネントレ挑戦もこれで3回目ですが、まだ眠くないor眠すぎる状態でどれだけネントレ頑張っても、上手くいかないことが多かったです。

 

やはりスケジュールあってのネントレです!

 

ネントレ挑戦してみようかな?とお考えの方には、まずはスケジュールの見直しをオススメしますキラキラ

 

月齢が低い時は、ジーナ式の分刻みのスケジュールは難しいと思いますので、「どれくらい起きていられるか?」を検証してみると良いと思いますよ〜ウインク

 

 

明日からネントレの様子を書いていきます!デレデレ