第二子妊活再開!ガサツでズボラ主婦Life -2ページ目

第二子妊活再開!ガサツでズボラ主婦Life

結婚を機に仕事を辞め、いかに楽するかを常に考えるダメ主婦。亭主関白夫と息子と気ままに暮らしてる40代。
不妊治療中に自然妊娠し、息子出産後、現在また妊活中。
ほぼワンオペの適当子育てライフを送っています*゜

こんにちは




今日は採卵後からの培養結果連絡日。


四つとれて、一つは判定保留だったので、

三つがどうなったのか。



連絡くるのは2時ごろなので、朝からドキドキしながら

幼稚園に息子を送り届け帰ろうとした際、

1人のママ友さんがちょうど子どもを同じく預けてた。

ちらっと見ると、

マタニティマークが見えた。




あ、やっぱり。




少し前にこのママ友さんが急に連絡してきて、

なぜか聞いてもいないのに

実は自分が最近体調悪くて夫がよく子どもと遊んでくれてるのだとLINEしてきた。

あ、もしかして妊娠?と思わせる内容。

あの匂わせは本当だったのだなぁ。



仲良くなりたての頃に、

お互い2人目が欲しいと話していて、

私が当然欲しがってるのも知ってるだろうに。

と嫌な勘繰りしてる自分が醜い。



だってそのママ友さんは30歳。旦那も32位(確か)

うちは42と50ですよ笑


比較にならないのはわかっていても、

毎日何かしらの薬を飲み、

採卵、移植、検査の積み重ねで痛い思いをしている私と、

そんな事とは無関係に簡単に妊娠できる同じ女性。




羨ましいんです、心から、、




どんだけお金と時間費やしても出来てない私と、

多分この夏休み夫婦生活頑張っただけで妊娠できた若いママ。



羨ましい限りです。




心から祝福出来てない自分が醜いね、、


それでも1人目がいる私は幸せものなんだけど、

なんで心からお祝いできないのだろう。




そんな中培養結果の連絡が。





一つだけ凍結できたとの事。

全滅じゃなくて良かった。。。

しかし残り2つはやっぱりだめだったかー、、

簡単にはうまくいかないものですね。

加藤に移って培養が有名だからちょっと期待したんだけどな。


元々の卵子と精子問題やな。




はー、、、なんか美味しいもの食べたくなって

胃腸炎の病み上がりのくせにお寿司食べちゃった。


絶賛今胃が痛いです、色んな意味で





残って頑張ってくれた1つの凍結胚に全集中!





今ずっと悩んでるプラダのバッグ