いざ四万温泉へ!
祖母のお見舞いも終わり、叔父のお家へご挨拶。
その後、名水のある神社へお参りかねてお水を
くみにいきました。
神社で息子がめちゃくちゃに暴れる。
お揃いで買ったニューバランスの靴も
汚れまくる勘弁してけろ
暴れるので私の顔も服も汚れまくり。
ちょいイラつきながら写真撮ったりして
思い出作り。
そう、この時とんでもないミスをした。
気づいたのは、山梨から群馬へ向かっている道中。
神社を去ってから既に3時間以上経ってる。
丸山珈琲を見つけたのでテイクアウトしに
お店へ入り会計時、
財布ない
待って。お財布ないとかちょっと思考停止する。
免許証、カード6枚くらい(覚えてない)、
あと泣け無しの1万前後の現金。
こんな事になるなんて。
お財布無くしたのいつぶり?
学生以来かな?そんな事どうでもいい
夫が察してくれて戻ろうと言ってくれた。
がしかし、
戻るということはお宿のお夕飯(ビュッフェ)
食べれなくなるということ。
でも私の性格的に現場を探しに行かないと気が済まないのを夫も分かってるのでもうご飯は諦めようとのこと。
実父が予約してくれた宿の夕飯。
温泉に浸る時間。
家族の時間。
全部ぱぁにした私は罪深すぎだろ。
車中謝りながら大泣きしてたら、
もううるさいと夫に怒られた...
泣きながらカード会社に5枚分連絡。。
途中勤め先の変更ありますか?とか
関係ないこと聞かれてキレそうになる。
今それ必要?!
現場に着いたのは夜の7時。
一応事前に宿に事情報告したら、
「あ、、では権利放棄ということで」と
あっさり切られ傷に塩塗られた感じ笑
仕方ないけどさ。
なんかおにぎりとか、、欲しいよね。
現場をiPhoneのライトで探すも当然無い。
真っ暗ですもの。
ぐすんとなりながら、
最後にお参りして、どうか見つかりますようにと
祈願した。
念の為、地元の交番へ届け出ることに。
田舎なので基本無人か?
電話がポツンとおいてあって本署に電話。
ボソボソと事情を話してたら、
突然中のドアがガラッと開いて、
若造の兄さんが
「あそれ多分僕拾得受け付けましたよ」
神様はいるのね?😭
信じていいですか今は
なんと手付かず綺麗なまんまでそのまま
届けてくださった女神様がいらした。
本当にありがとうございます。
これからはチャック付きのバックを必ず
持てと夫に叱られました。
ビュッフェはラーメンになっちゃったけど、
パパには秘密にしたけど、
本当に良かった🥹
無くしたのこれ。。
とりあえずハンターさんを持ち歩くことに。
結構使える♡