地震から半年。。。

今行ける能登へ行ってきた。









のと里山海道を走ると

ずいぶん道路が修復されてきてて

ホントにお蔭様だな〜と思う一方、

まだまだ残る爪痕を見ると

自然の力って本当にすごいんだ…

と思い知らされる。





今回の目的地は門前の總持寺祖院。

先月から一般拝観を再開したと聞いてたので。

全ての建物に被害が出たようだけど

今の惨状を知ってもらうために、とのこと。

これまで被害のあった建物に

カメラを向けるのは避けてきたけど

今回はちゃんと撮ってきた。








左奥の芳春院の姿形はなくなってる。




2020年に修復工事を終えたばかりの總持寺。

2021年に開創700年だったとのこと。





山門横の回廊も…ない。







この前にも強い余震があったので

くれぐれも気をつけて、と言われると

やっぱりちょっと不安になる。

おまけに風がとっても強くて

山門をくぐるのも…ちょっと躊躇する





それでも、

こちらはちゃんと中に入り手を合わせる。





地震で表裏向きが変わってしまった石碑。


立て看板…こういうところに

ちょっとたくましさを感じたりもする。

まだまだ大丈夫だ‼︎と。




御朱印をもらう習慣はないのだけど…。



情けないくらいに小さな力だなぁぼけー

門前町の蕎麦屋でしみじみ思う。











実は總持寺に来る前に

マルガージェラート本店に行くつもりだった。

が、オープン時間チェックしておらず…

時間早すぎたーっあせる

で、そのまま能登パンさんまで行ってきた!





新しいお店は初めてだけど…

このヒビ割れはおそらく地震のせい?

お店には震災関係のお客さんがチラホラ。



立山連峰が見える窓辺でシナモンロール。



持ち帰り用のパンに

赤崎いちごのコンフィチュールも。





海を眺めながらのんびり過ごす。

いつもと変わらない能登のようだけど

半年経っても友人のご両親は今も避難生活中。

見渡せば…そこら中地震の爪痕だらけだ!

それでも、

日常が少しずつ、少しずつなんだけど

能登にも戻りつつあるのかな。

と思いたい!









門前からの帰り道。

黒島の被害も大きいな…

と思いながらふと海を眺める。





と、海岸線の変化にびっくりした!

ニュースで知ってはいたけど

実際に自分の目で見ると衝撃がすごすぎる‼︎



これだけの変化を起こした大地震なのだ。





自然の力の凄まじさを…

改めて実感。。。