うさ★ぶろ うさぎ三昧

うさ★ぶろ うさぎ三昧

うさぎと二胡との楽しい生活をまったりと綴ります。

Amebaでブログを始めよう!
うぉ…
朝からスマホの火山情報・避難情報がピロピロ♪鳴って、初めてのことなのでびっくりしました。
先週、また新しいスマホに替えて設定しなおしたばかりなので、「あれ?テストかな?」なんて思ってました。

警戒レベル4になっても鹿児島市内に住んで桜島の噴火とともに暮らしていると実感が湧かないというか、どの程度の危機具合なのかが今ひとつ実感できないとう…。

もっと大きな危機的状況の時は、鹿児島県民は大丈夫なんだろうか?と心配しつつあります。
今年はなんかおかしくて、数カ月前、夜中に震度3を感じた時に、「あれ?こりゃやばいかもしれない」とかすかに思ったものでした。

日本全体…世界全体の地球が活動期ですよね…。

今回の噴火警戒は、昭和火口から4km付近の古里・有村・黒神地区の方々が安全な桜島の避難場所に避難していらっしゃる状況です。




錦江湾を隔てた鹿児島市はとりあえずは大丈夫です。

《今日の桜島の状況》
 本日07時から15時までの火山性地震の回数は以下のとおりです。
なお、地震回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                   火山性地震
 8月15日 07時から08時      5回
       08時から09時     31回
       09時から10時    116回
       10時から11時    106回
       11時から12時    186回
       12時から13時    187回
       13時から14時    109回
       14時から15時     73回

鹿児島の地方局のニュースはもちろん、全国放送にもなっていますね。
御嶽山の被害が大きかったですし、箱根山やその他の火山も活発化しているので、事前に警戒を強めるのは大事なことですよね。

一応、バッグに大切なもの詰めて、みゅうのキャリーバッグとみゅうグッズは念のため準備しました。
桜島に70年住んでるおばあちゃんも今回の避難勧告は初めてなのだそう。

ニュースでは危機感が漂っていますが、私の周りはいつもと変わらぬ日常…。
大丈夫なのか私の危機感のアンテナ??


大正大噴火の時も、噴火はもちろん、それに伴い震度7の地震があったとか・・・。

問題は姶良カルデラの大噴火なんですよ・・・。
井村隆介教授によると300万人即死なんですってよ~奥さんっ!!
原始少年リュウみたいですよね~。

恐竜に食べられちゃう~!!→逃げなきゃ→恐竜が怖がって逃げる→火山が大噴火!
ってアニメを思い出してしまう・・。

お、お風呂入らなきゃいけないんだが、タイミングはダイジョブなのか??
とか一瞬考えてしまっているという・・。

桜島の皆様、今日、明日、しばらくは気持ちが大変だとは思われますが・・・。
無事な所でお過ごしください。

う~ん…
せっかくスマホの緊急防災情報が鳴ったというのに・・。
この鹿児島県民である私の「えっ?噴火?大丈夫ですけど??(ぽよん?)」って感覚をどうにかしないと・・。
予知やお知らせが活かせない状態になるような気がする・・。

いや~、地球…ヤバイよ・・・・


昨日は母の日でしたね。

うちの息子達もささやかなお祝いをしてくれました。
子供の成長は早いもの・・。
頼もしく育っております。
(頭の痛いことも多いのですが・・・)

そういえば、最近「あなたは何歳ですか?」っていうサイトが話題じゃないですか~?
写真を貼り付けて、何歳に見えるかそのサイトが判断してくれるという・・

1枚目・・・髪の毛をしばってる顔 → 11歳! ふぇ??なんで11歳?どんだけ童顔?
2枚目・・・髪の毛をたらしてる顔 → 36歳! おっ?なんかおゴンなきゃいけない?

気を遣って女性には若くみえるように表示するのだろうか??
わしゃもぅ50だで??

去年だいぶ体調悪くて伏せっている時間が多かったので、顔がまぁすんごい老けてたんですよ~。

んで、今年から洗顔後、就寝前のマッサージやらクリームやら気を使っていたところ・・
奥さん! いいクリームみつけましたぜっ!

なんだか肌の調子もいいし、色んなとこのタルミが薄くなってきた感じだす・・・。

あがくものですなぁ・・・。

私、離婚した1年後に気苦労ですっごい顔が老けた時があったんですよ・・。
でも、「はっ、これではいけないっ!」ってあがいたら、また復活した覚えがあるので・・。

顔は一回老けても、ある程度だったら復活できると信じています。(歳相応ですが)

バスでとてもきれいな白髪のおばさまを拝見して(白髪にグレーだかシルバーだかのカラーをしていてとても素敵だった)
早くあんな風に美しく年を重ねたいと痛感しました。

息子たちがまだ手がかかるので・・もうひと頑張りしなければ。

ではでは・・

お久しぶりでございます。
いや~、久しぶりだと「あれ?アメブロってどうやって書くんだっけ?」から始まりますね。^^;

昨年は最も体調が悪くてですね。
持病の薬の副作用がひどかったんですよ。

甲状腺がめっちゃ腫れてガンガンに痛くて大変だったのと、
一昨年から「あれっ?」って思っていたんですが、両手に硬直としびれ・痛みがでてきましてね~。

仕事してたり(特にマウスを握る動作)、日常生活の中で突然、手がカキーン!って硬直しちゃうんですよ~。
んで、その硬直がとれるまで痛いのなんのって・・・。

関節の病気とかリュウマチとかを心配しちゃいましたね~。

調べたところ、長年飲んでいた薬の副作用だったので、薬の種類を変えたり減薬したりしてました。

プラス、VDT症候群が2月くらいから出ちゃいまして・・
数年前も一回、軽いのが出たんですが、昨年のは結構長く煩わされまして、2月に出て8月~9月まで治るのに時間を要しました。

VDT症候群とは長時間のPC作業を要因として、眼精疲労・首肩の痛み、吐き気・めまい・嘔吐などの症状が出ることなんですが、数年前に一回、軽いのが出た時は、仕事の時間を区切って休憩を頻繁に取るようにし、仕事時間のメリハリをつけたり、食事やコーヒーブレイクの時はPCの前から離れるようにしたり、休む日をきとんと設けたりして1月半~2月くらいで治ったのですが今回は治るのに時間がかかってしまいました。

だらだらと長時間仕事してる癖がついているので、気づいたら
「お?グルグルするぞ?? お? おぇ~!」となってしまい、PCみるたびに具合悪くなるという・・。

必然的に事務仕事や会社での仕事が増えてしまったという・・・。

いつくるかわからない手の硬直でタイピングもひかえなきゃいけなかったですし・・。
二胡も弾いてなかったという・・(^^;)

特に左手がひどくて、左手で二胡の構えをするとカキーン!って固まる確率高かったんですよ・・。

今年の初めくらいまで、コーヒーとか食品の袋が手で開けられず、ペットボトルの蓋も開けられなかったという・・。

今年に入ってからだいぶ良くなったのですが、まだあんまし握力が戻らず、特に左手はまだ力が弱いという・・。

なんとかタイピングはできるようになったのですが、なんか遅くなってるような気がします。

んで、PCがとうとう壊れましてね・・・。
だましだまし使いつつ、努力をしつつなんとか使っていたいのですが、とうとう完全にぶっ壊れましたっww

ハードが物理的に破損したようでした。

それに伴い、とうとう昨年末にスマホデビューしたのですよん。
頑なにガラケーにこだわっていたのですが、スマホ使い始めてみると・・・

めっちゃ便利じゃん??

ちょうどPCの調子が末期的状態になっていたので、スマホで仕事がだいぶ助けられました。

ラインの仕方もわからず、入力もうまくできずイライラする初心者でしたが、まぁ少しは慣れてきたかな~?と。好

PC周りを充実させたり、スマホグッズを集めたりとなんだか楽しい日々です。

今年に入ってからだいぶ体調もよくなり、仕事も以前のようにバリバリ?進めています。
VDTが治ったのはヨカッタですよ~。

左手はまだリハビリ的な運動が必要ですが、昨年よりはずっといいですやったねうさたん

あっ、みゅうも元気ですよ~。

久々なので、ブログ書くの下手くそですが・・。

ぼちぼちまた書き始めたいと思います。

がはは~! 健康で仕事がきちんとできること・・ありがたいことですな・・。



昨日は用事を3つ済ませに街にでた。

帰りのバスの中でのこと。

大きな踏切の前で列車通過のためバスが停車した。

ぼーと線路脇を見ていると赤い車が停まっていて
2~3歳くらいの男の子をお父さんが肩車している。

どうやら男の子は大好きな列車を見に来たらしい。

お父さんの肩から落ちんばかりのハイテンションで両手をブンブン回している。

「お父さん、もっと近づいて!」とでも言ったのだろうか?
線路の方を指差して何やら指示し、お父さんは線路脇のフェンスに少し近づいた。

『あー、男の子って列車好きだからな~。
 そういえば仕事で上伊集院駅に行った時に小さい男の子を若いお母さんが
 列車を見に連れてきていたな。
 その子はめっちゃ列車が好きみたいですっごく喜んでいたな~。
 駅にいたおじさんがお母さんに話しかけ、お母さんが「好きなんですよ~」
 とちょっと困ったようなうれしいような笑顔を浮かべ話していた。
 そばにいた私とおじさんとお母さんとなんとなく三人で顔を見合わせて
 喜ぶ男のコを見ながら、にこっと笑い合ってほのぼのしたっけ。』

なんてことを思い出しながら微笑ましく見ていた。

下りの列車が駅に向かってあっという間に行き過ぎていった。

列車が行き過ぎたのに遮断機が上がらないので「んっ?」と思っていると
今度は駅から上りの列車がゆっくり走ってきた。

先ほどとは違い、今度はゆっくりと近づいてきた列車に
その男の子はテンションがマックスになっていて、
「おーい! おーい!」と両手をブンブンふっている。

「大好きー!! 大好きだよー!!」

傍から見ていても、彼がどんだけ列車が好きなのかわかるくらいの喜びよう。

お父さんは男の子が肩から落ちないようにしっかりと男の子の脚を握っている。

その男の子の純真な列車に対する愛情を見ながら
「か、かわいいー」と心の中で叫んでいた私。

どんどん近づいてくる列車。
もう溢れる愛情を抑えきれず、ぶんぶん両手を振り回し
「バイバイ~! バイバイ~!!」と列車に向かって男の子は手を振っていた。

そしたら、列車から短く「フォン~!」と警笛が鳴った。

きっとその男の子は近所に住んでいて、かなりの列車好きなのではなかろうか?

いつも列車を見に来ているのでは?

列車の運転士さんの間でも知られた存在なのかもしれない。

大好きな列車に向かって、溢れる愛情で手を振る男の子に近づいた時に
運転士さんが短く「フォン」と挨拶をした。

スローモーションのように列車が通り過ぎていく。

男の子に挨拶するように短い警笛音を聞いた時に、なんだか感動してうるっと来てしまった。

その「フォン!」という控えめな短い警笛の音に、色々な意味合いを感じてしまった。

フォーン! =「いつもありがとう」
       「列車を好きでいてくれてありがとう」
       「元気に育てよー」
       「気づいているよ。またね。気をつけて帰るんだよ」

どんな気持ちを込めて運転士さんは短く警笛を鳴らしたのだろうか。

なんて粋なことをする運転士さんなんだ。

どんな人なんだろう?

スローモーションのように列車がバスに近づき通り過ぎようとする。

運転席を凝視して運転士さんの顔や様子を見たいと思った。

顔ははっきりと認識できなかったけど、運転士さんは毅然と佇み、前方をしっかりと見据え、凛と運転席に座っていた。

列車が通り過ぎた後も男の子は向きを変えて、列車が見えなくなるまで手を振っていた。

列車が通り過ぎて遮断機が上がり、バスは走り出した。

バスの乗客でこの短い素敵なドラマに気づき、見た人は何人いるんだろ?


なんかねー。 感動したんだよ。

列車好きの男の子。
その男の子を愛して慈しんで、列車を見に連れてきて肩車しているお父さんの姿。

ブンブン手をちぎれんばかりに振って列車にバイバイするケナゲな姿。

その姿を認めて、近隣の迷惑にならない程度に短く「フォン!」と警笛を鳴らした運転士さん。

そして悠然と去っていく列車。
凛として毅然と職務を全うする運転士さんの姿・・・。

ほんの何十秒間の出来事でしたが、感動的なドラマをみたような衝撃がありました。

日常のほんの一コマでしたが、さりげない愛情を感じました。


その踏切の近くに子供の頃、住んでいたことがあり
なんか珍しい音がするぞ?まさか?? と思って
すぐ近くの線路に走ると、駅からD51が走ってきたんですよ。

なんかラストランだったみたいで、モクモクと噴煙をあげ走るD51を奇跡的に見られたという。
音と姿が今でも忘れられないという・・・。

ちょうど小学4年生だったな~。とか思い出し・・・

列車、JRって子供にとっては夢のカタマリだったんだよな。
などと、短い間に感慨に浸っていました。

どうかあの男の子が健やかに幸せに成長しますように。

列車やJRを愛する人たちの気持ちが少しわかるような気がした出来事でした。

あの映像はしばらく心に残るだろうな。
素敵な心の栄養に出会えました。(^-^)
お久しぶりでっす。

10日くらい前に、私がお風呂に入っていた時、長男がみゅうに牧草をあげようとしまして
扉を開けたまま、荒ぶるみゅうの頭を抑えつつ、牧草に手を伸ばしたところ、
みゅうが勢い余って、下に落下してしまいまして・・・

うちはみゅうのグッズを置いてる棚の上にケージを載せていて
(カラーボックスくらいの高さ)
最近、ものすごくみゅうががっついてましてね・・・
心配していて、注意もしていたのですが、
ちょっとした不注意でアホの子みゅうは自分から落ちちゃって・・・

私がお風呂から上がった時には、なんと爪が一本まるまる抜け落ちてる状態で、
血だらけになったみゅうを心配しつつ、止血を1時間位して抱っこして
声をかけつつナデナデし、包帯とネットを巻いてバイキンが入らないようにして
一日様子をみました。

幸い、出血も収まり、本人はケロっとしていて、
元気にご飯を食べていたので一安心したのですが・・・。

幸いにもみゅうの棚の下に、その日の夕方に取り込んだ夏布団が畳んで置いてあってですね。
直接下(畳)に落下しなかったのでこのくらいですんだのですが、
もし障害物がなかったら骨折してたかもしれません。

うさぎちゃんはデリケートですから、骨折とかしたらそのままいっちゃう可能性もあるので、ホントに危機一髪でした。

やばかったっす。

なんか最近、みゅうの体質というか食事の傾向が変わってきてですね。
以前(若い頃)はにんじんとかバナナとか牧草とかあんまし好きじゃなかったんですが、
最近、彼は野菜に目覚めましてね。

にんじん大好きだわ、ブロッコリー好きだわ、牧草大好きだわで「どうしちゃったの?なぜ急に?」と驚いております。

私と同じくシニア期の食の好みの変化なんでしょうか?
体が求めるのでしょうか?

そういえば、牧草をよく食べるようになってから、ここに引っ越してきてからちょくちょく患っていた下痢がここ半年、治っておりまして、
今月こそは病院にと様子をみながらキャリーバッグを握り締めていたんですが、
治っているという・・。

やっぱ彼はペレットの摂取量が牧草に比べて多かったのが原因なきがする。
牧草あげてもほとんど興味なかったんですよ。
もうしょうがなしに「食べといてやる」って感じでもしゃもしゃしてました。

牧草だけあげても「これじゃないっ! ペレットをよこせ~!!」と
お怒りでエサ箱をぶんぶん振り回して遺憾の意を表するほどでしたのに・・・。

今、牧草7割:ペレット3割 って感じになりました。
それに伴い下痢も収まってきたような気がします。

それとやっぱり、ナデナデだっこタイムを作らないと機嫌が悪いようです。(´Д`;)
忙しくてナデナデタイムを作らないと数日はケージをカジカジしまくり
「おーい!!」と猛アピールをしてきて一日中、うるさいんですよ・・・。

部屋んぽさせても、野菜スティックあげても、しばらくしたら「うりゃ~!おりゃ~!」と機嫌が悪くてですね。

んで、「あ~、そいえばナデナデだっこタイムとってなかったな」と思ってナデナデまったりタイムをとってケージにもどすと、落ち着いて座ってるんですよ・・・。

て、手のかかるやっちゃ・・・。

うさぎって子供より甘えんぼさん??

今日こそはみゅうをお風呂にいれなきゃ・・・。

2014年の夏もまったり過ぎて行きますな・・・。
ども、ご無沙汰しておりまふ

   春ですな・・・


あっという間に4月に入っちゃいましたね。

3月は毎年の傾向なんですが、確定申告が終わると「お、終わった・・」と気が抜けて一気に体調崩すことが多いんですよ。

しかも三寒四温で暖かい日が続いたと思ったらぐっと寒くなり体が急な寒さに耐えられず風邪ひいてしまうというパターンでした。

んで、風邪ひいちゃうと食べれなくなるので、数日から数週間極端にカロリー摂取が少なくなり、風邪が治っても食のリハビリが続いておりました。

(ガリガリに痩せないとおかしいんだけどな~?
 なんでかな~? 3キロぐらいしか減らない・・・)

んで、年末・年始、年度末・年度始は繁忙期でして稼ぎ時なんですよ~。
確定申告が終わって「はっ、終わった。」と思って力が抜けちゃっても繁忙期は続いているので、仕事終えると夜、レロレロでして・・。

皆さんのブログめぐりも満足にできず、自分のブログも放置でやんした。

いや、書きたいことはいっぱいあったんですよ~。

フィギュアの世界選手権の町田樹選手の『エデンの東』はめっちゃ感動した!!とか
羽生くん、めっちゃ痩せちゃって調子悪そうとか
真央ちゃん天使!!とか・・・

研究ノート3年で2冊はありえんだろ~!!とか
どんだけデータ管理がずさんやねん!!プロとしてありえん!!とか・・

色々、「はっ、これを書きたい・・」と思う間に時は過ぎてゆく~感じでした。

んでですね。
久しぶりの二胡ネタなんですが、繁忙期および冬は体調が絶不調になるため、昨年12月から3月までお休みしていた二胡のレッスンでしたが、4月になり体調も回復し、少し時間的にも自由がきくようになったので、昨日久々にレッスンに行ってきたんですよ~。

二胡の練習も2月、3月と全くしてなかったんですよね。(^_^;)
大丈夫かいな?と思いつつ、久々のレッスン・・・

うぉ~!
楽しかったっす。

結構長い間、二胡触ってなかったんですが、なんだか指が覚えていて、
今、弾きたい曲を昨年から練習していてひっさしぶりに弾いたのですが音がぴょんって当たった時に「へ~?覚えてるんだ~?去年練習していたのは無駄じゃなかったんだ~」と思いましてね・・・。

んで、ある方のブログ(二胡じゃない楽器をされてる方)のコメントのやり取りを読んでて、ふと気づくことがありまして・・・。

やっぱ二胡楽しい。
好きなんだよな~と思いまして、スランプから脱出したような気分で喜んでます。はい。
(長いスランプだった・・)

次回の発表会はぜひ目標を持って参加したいと楽しみにしていますし、
昨日のレッスンで新たな課題というか次のステップにつながる改善点がみつかってワクワクしている状態です。

ららら~ん♫ 楽しみ楽しみ~♫
あ~久しぶり、この二胡を練習するワクワク感・・・。
二胡を弾けてうれし~という喜び❤

昨年は夏に体調不良の時に二胡の練習していて、さらに体調を悪化させたことが続いて、
まぁ二胡だけのせいじゃないのですが、二胡のレッスン・練習=体調悪化になりそうでちょっと怖かったんですよね・・・。

昨年、体調が1年通してあんましよくなかったので(まぁ普通に生活とか仕事はしてるのですが、体調が不安定で仕事するのに精一杯で他のことに体力が回らない感じだったような気がします。

んで、二胡にまつわることで色々わずらわしいこともあったので、ちょっと二胡触りたくなかったんですよね~。

自己のスランプにも突入しましたし・・・。

ん~、思い切って少しお休みして気が楽になったというか、2月、3月とまったく二胡に触らない間に「に、二胡が弾きたい・・」という気持ちが湧き上がってきまして・・。

無事、訳のわからんスランプからは脱出し、煩わしい事は過ぎ去り、二胡弾いても体調ばっちりだったんですよ~。

いや~、よかったよかった・・・。(´;ω;`)

今年は仕事が忙しかったのと、3月に風邪ひいちゃって仕事するのに精一杯で、「4月になったら桜を見に行こう」と思っていたら3月の下旬には散ってしまっていたので、桜も見に行けず・・・。

「あ~!! 時間ができたと思ったらいつの間にか桜散ちゃってるよ~ヽ(;▽;)ノ」と思っていたらですね・・・。



二胡レッスンの帰りに寄ったいつも行くお蕎麦やさんに八重の桜が活けてありまして

すんばらしい桜の香りをかぐことができました・・・。

うれしかったっす。(ฅ'ω'ฅ)♥



しかし、今、食のリハビリ中なのでせっかくのお蕎麦が半分しか食べられなかった・・。
鶏のそば粉揚げも一個しか食べられなかった・・・。(´・ω・`)

極めて遺憾だ・・・。
承服しかねる・・・。
不服を申し立てますっ!!!

って感じだったのですが・・・
ちょっとでもおいしいものが食べられたのでまぁいいか。

ららら~ん❤
楽しい二胡レッスンでした~。

また希望と目標を持ってワクワクしながら(´∀`*)ウフフな気分で二胡の練習できる~。
(もしかして二胡の記事書くのも半年ぶりぐらいかもしれん)

ぼちぼち時間に余裕が出てきそうなのでブログもぼちぼち書こうかと思っとります。

二胡は楽しいし、桜は綺麗でいい香りだったし、暖かくなってきたし
テンションがあがっている昨今でした。はい。
忙しくてバタバタしてる時って、謎の行動をとることあるじゃないですか~?

バタバタと移動して「あれ?何するんだったっけ?」と思ったり、
冷蔵庫あけて「あれ?なんで今、冷蔵庫開けたんだ?」って思う時ってあるんですよ・・。


先日、とっても忙しくてバタバタしてた時に・・・
書類の数々の下からですね・・・・



なぜだか『ちくわ』が出てきたんですよ・・・。

なんでだ?

なんでここに『ちくわ』があるんだ??



しばらくボーとちくわを眺めて考えたんですが、理由がわからず・・・

冷蔵庫に飲み物を取りに行って、「なんか食べなきゃ・・」とでも思ったのか、なぜだかちくわを持ってきて机に置き去りにしていたという・・。

つ、疲れている・・・。(;´Д`)

夕方気づいて冷蔵庫に戻しました。

とうとうボケてきたかしら・・。


そうそう、チョコを2枚買ったら、真央ちゃんのクリアファイルをもらいました。



か、かわいい!

PCの壁紙は羽生くん。
目の前には真央ちゃん・・・。
机の上には焼ちくわ・・・・。

充実している。

なんだかがんばれそうだっ\(*⌒0⌒)♪

オリンピック、終わりましたね~。

リアルタイムで見ていたので、寝不足、寝不足・・・。

男子のショートが終わって、フリーで羽生くんが金メダル。



女子のショートで真央ちゃんがまさかの16位・・・・。
目覚ましかけて夜中、起きて見るかこのまま寝ちゃうか迷ったのですが、
「最後まで見届けなければ・・」と思い、リアルタイムで見てよかったと思いました。



もぅたぶん、見た人、ほとんどが泣いちゃったんじゃないですかね・・・。
次の日や数日後の名場面集で真央ちゃんの涙をテレビでみると、今でも泣いちゃいますもん。

昨日、選手団が帰国してメダリスト達のインタビューや外国人記者クラブでの真央ちゃんのインタビューを見ていて、学ぶものがたくさんありましたですよ・・・。

なんか生きることに希望を感じましたですね・・・。

スノボの竹内選手も、ハーフパイプの小野塚選手も苦労していろんなバイトしながら、自分で海外に修行に行って語学も勉強して自分で動いて成長しようとしている。

すごいですね・・・。

竹内選手は「今日は自分のための日だ。(自分の得意なコース状態だったため)」とレースの度毎に考えていたということですが、それがドイツ語で考えているんですって。

スノボはコーチとの会話やスノボに関することは全部ドイツ語なので、スノボのことを考えるときはドイツ語で考えてるそうなんですよ・・。

すごいですなぁ・・・。

探求する姿勢・・・。成長する姿・・・。

とても感動して勉強になりました。

心が震えるって言うんですか、メダルだけではなく大事なものにも気づかせてもらいましたし、注目される選手だけじゃなくて、がんばってる選手のことも色々知ることができて楽しかったですね。

ちょっと寝不足の生活から普通の生活にもどすのがちょっとさみしいというか、夜中に楽しみがないんだ~と思うとちょっとつまんないですが、楽しく心が熱くなるソチオリンピックでした。

まだ余韻にひたっていますですよ・・・。

来月の世界選手権も(フィギュア)も楽しみだなぁ~。

みんながんばってるんだから、私もがんばろっと思った2月でした。


ども、『さむらごっち にゃもる』だニャ・・・


 「そうニャンですよ。
  天を仰いでいるとラの音のノイズの間から音が降ってきて・・・
  ベートーベンと会話して光の中から曲ができるんですニャ。」


このところ疲労がたまってましてね・・・

肩こりと首こりがひどかったんですよ・・・。

なんとかツボを押したり、カッサで老廃物やらリンパを流したり、体操したりして肩こりはおさまったのですが、首の痛みがやばくてですね・・・。

私は疲れが首に出るタイプなので、「もぅヤバイ・・。このままいくと首ぎっくりになる。」と思いつつ、自分と首を騙しだまし仕事をしていたのですが・・。


  「アガ~!! く、首がぁ~、」

昨日はとうとう眼精疲労と風邪?も伴い、頭痛と高熱で寝込んでしまいました。


  「そうですニャ。 こうなったらもぅ寝るしかないんですニャ。」


しかし、風邪薬が切れていて、急きょ息子を薬局に走らせました。



  「シュタタッ! 風邪薬を買ってきて、お母にゃんに届けなければっ!」


昨日は一日中、泥のように眠り記憶がないんですよ。
夜中にハーゲンダッツの「ローズ」を食べただけでした。
(いや、熱がある時はシャリシャリしたものがいいですな。爽か白熊が良かったような気がします。せっかくのローズを堪能できなかったという・・)

今日は熱も下がり、普通に仕事してますですよ。


  「タラララ~ン♪ すっかり元気なのニャっ」

1日で疲れからくる風邪が治ったのは幸いでした。
しかも1日寝ただけなのに、首がだいぶ楽になっておりました。
(やっぱ、疲労が首にたまっていたのだろう・・)

最近、寒かったですからね~。
ちょっと油断したら疲れて免疫力が低下していたので、ぐはっと熱発したと思われます。

そいえば、今朝、5時21分くらいにとっても大きな爆発がありました。
ええ、桜島なんですけど、ものすごい空振でした。

こりゃ、大正大噴火並みの大爆発・・・くるんじゃないの?とちょっとひやっとしました。

猫でもいいから肩こりや首こりをトントン、もみもみしてほしい・・。
(昔、猫の手マッサージャーもってたような気がする。)

それでは・・・


  「みニャさん、今日も1日元気にがんばるのニャッ!」
フィギュア団体の羽生君1位はすごかった。

あんなに緊張していたのにきっちり結果をだしていた。

オーサーがぴったりそばについている様子を見るに、オーサーは羽生に金メダルを取らせる気だ。
アウェーのオリンピック独特の雰囲気で緊張でガチガチになるところを、オーサーが常にそばにいて『こんな雰囲気、なんてことはない。Yuzuru、もっと上を見るんだ。いつも通りにやればいいんだ。』というゆるぎない王道というか覇者の雰囲気を凛と醸し出していた。

オーサーの雰囲気にひっぱられて羽生も緊張はしただろうが、ミスをすることなく1位通過した。

さすがだ~。たのもしぃ(●´ω`●)


しかし、今回のオリンピック男子フィギュアはおもしろい。

羽生が憧れる『皇帝』と呼ばれるプルシェンコも復活し、恐らく最後となるであろうオリンピックで一緒に競えることができる。
年齢も高く、ケガが多かったプルシェンコだった。
今回のオリンピックでの練習では4回転は一度も成功していなかったそうだが、本番で一発で決めてきた。

一つ一つの決め技が美しく、魅せる演技は健在だった。
ただ、体というか技のひとつひとつが重かったような気がしたな・・。

プルシェンコが1位になった時に、「きゃぁ~、羽生くん、プルシェンコとパトリックチャンがいたら、金は難しいんじゃないの~?3位かしら??」と思ったら、パトリックチャンがミスしてくれて精鋭を欠き、羽生のSP『パリの散歩道』が1位通過した。

すっごく緊張していたからもっとのびのびとしたらもっと素敵なんだけど、いや、羽生くん、ええ男に育っとる・・・。

こないだまで「きゃはっ。(*^▽^*)」みたいなかわいい男の子だと思ってた。
『パリの散歩道』だなんて、まぁ僕ちゃんが背伸びしちゃって・・と思ってみてたら・・。

めっちゃカッコよくなってた・・・。
もぅ十分、大人の男性の色気がありましたですよ・・・。

外見は乙女そうにみえても、心の中は一番漢なのだそうだ。

楽しみですな~。
がんばってほしいな~。

ちなみにプルシェンコは「若い頃の自分に似ている」と羽生くんをかわいがってくれているとか。

練習の時に、羽生くんにコーチしたりするそうなんです。


  (羽生くんの練習を見守るプルシェンコ)


そして、ロシアの女子フィギュアの新星、ユリア・リプニツカヤ・・・

すっごかったですね~。

2012年、2013年ともちょっとミスもあったり、ジャンプとジャンプの間がギクシャクして今一つ「うまいけどおもしろくない」って感じだったのですが、すっごいことになってました。

もぅ神の領域・・・。
このままこのロシアの15歳がノーミスで滑ったら、金はこのコだろうな・・。


ユリア・リプニツカヤ、カトリーナ・コストナー、キムヨナ、真央ちゃん・・・。
激戦ですな・・。

真央ちゃん、落ち着いていつも通りに滑ってほしい・・・。

んで、リプニツカヤは羽生選手のファンらしく、一緒に写真をとってもらったそう。


  (ロシアの選手に囲まれるモテモテの羽生くん)

まぁ、こないだまで子供だと思ってたのになぁ~。
立派な素敵な男性になりましたな~。

おばちゃんうれしいよ・・・。

カナダに行ってからスタミナもついてきたしね~。
楽しみだな~。(●´ω`●)

では、ここで、
       小学生から高校生までの羽生くん ⇒ 

       『パリの散歩道』を滑る羽生くん ⇒ 


いや、フィギュアを見てると、というかアスリートたちを見てると、華々しい栄光、スポットライトを浴びるその裏の過酷で淡々とした練習があればこそなんだよな・・・と大切な姿勢をいつも思い出させてくれます。


メダルを取ることも大事なことなのですが、自己のベストに挑戦する場
それがオリンピックじゃないですかね・・。

国費で行かせてもらってるんだから、へらへら笑うな、思い出づくりにするなと言うご意見が昨今出たようですが・・・

昭和の初めに、メダルを取れなくて申し訳ないと自殺しちゃったマラソン選手がいませんでしたっけ?

あんな『お国のために』と軍国主義的な強権的なナショナリズムを選手に強いる必要は決してないと思います。

泣きながら笑顔でも、爽やかに「いい思い出になった」と答えても、絶対悔しいはずですし、次へ向かって彼ら、彼女らは絶対努力するはずです。

そして、今までものすごい努力と苦しみの結晶が実を結び、あの場に立っているのですから・・。

必要以上にメダルの事で選手たちに苦言を呈する必要はないと思います。


しかし、今回のソチはコースが難しく作ってあるそうで、けが人も続出しているようですね。
おそるべしプーチン・・・(プーチンのせいなのか?)

オリンピックの魔物(緊張)なんかに負けないで、みんなのびのびとやってくださいっ。


みんな楽しくなぁれ~ ★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆