朝っぱらから起こされて
「みゅうきてーーー」
虫かごもって
玄関で弟が待機
全種類の虫という虫を
さわれないくせに
虫かごもって
みゅうにとらせようと
待機だよ
みゅうも
ムシは苦手だけど
カブトムシと
クワガタと
ダンゴ虫と
こいつはちょっと違うけど
ゴカイという釣りに使う虫
釣りの時だけさわれるし
ちぎりますが。。。
4種類くらいさわれるから
庭にかぶとやくわがたいないか
探させられる
いくら熊本で森の都でも
みゅうの庭にはでたことないっ
きたことないっ
みゅうだって
パパと
むかでや見たことないような
変な虫がいる林の中に
半泣きで
カブトを捕まえに行ってたくらいで
庭にいるなら
近所のセンターで
売ってないんだよ
ってな具合に
ブーブー言いながら
庭にでて
探すふりするんだけど
いるのは
ダンゴ虫
どんどんたまるよ
ダンゴ虫
1匹ならまあまあだけど
集団になると
気色悪い
らんらんらららんらんらん
って虫のあのアニメの
曲が頭でながれてきました
「ムシがさわいでる」
「風の谷まで持てばいい」
メーヴェでブーンなんて
考えちゃうけど
捕まえる
かごに入れる
逃がす
の繰り返しです
「虫とりは
さわれるように
なってから」
弟にささげる
がちめのみゅう心の俳句
LinQ
MYU

横浜アリーナ@JAM EXPO 2017
残り31日
「はじまりの
翼を広げて
アットジャム」
みゅう心の俳句